終わりにしよう
決めてなくても
気がつくと終わってる
それまではひたすら
終わらせようと考えている
その前から思ってもいる
早ければ数日
遅ければ数年
いつになるのか待っていて
その時が来る
終わっていても
敢えて思い出さないだけで
無くなりはしない
終わりは呆気なく
始まりは何気になく
その後が残る
何を終わらせるかによるけど
手を取り合って
助け合い
デートとかかな
女同士はたまにいるね
何故かセットでいる
2人で1組
割と若さは問わずに
手は取り合ってないけど
老夫婦も見かける
程々の距離感が多い気がする
老夫婦を凄いなって思うよ
何がって連れ添い続けてることが
しかも現代みたいな恋愛ではないはず
小さいお店で2人で働いてる
通いやすい店が多いかもしれない
手を取り合っても
お互いがあって
それぞれで
だから取り合って譲り合う
一方的では成り立たない
相手を知らないまま
相手を決めつけず
自分の都合だけに偏らない
当たり前に難しいけど
知らないってことは重要性です
知りたいこと
知ってること
色々に拘ると見失うから
とりあえずは聞いてみるしかない
たまに焦りがちな時があるから
気をつけないといけない
優越感、劣等感
分かりやすく
示しやすい
それなりに有効だけど
ほぼ無意味
正しく判断が出来ないからね
ほとんどの人には
一種の愚かさなんじゃないかな?
私にはないとは言わないけど
どちらも同じ価値基準で
優劣なんて示すまでもなく
傍目からは明らかになってますね
優越感にひたり
劣等感を誤魔化しても
覆らない、その心は
決している
モノの勝敗は既に
どちらも敗北を表している
これまでずっと
これからは違うのかな
簡単には抜けないじゃない?
いつからか知らないけど
ずっとそうだったとしても
必ず変化していく
変わらないとしたら
それを見えていなくて
ただの妄執なのかもしれないよ
良い変化も
悪い変化も
一時的に過ぎない
ずっと変わらない
それくらいのモノなら
割と大きな枠の話
瞑想は身体の変化を感じてる
同じではなく
違ってもいない
その変化を眺めてる
ずっと同じではないから
眺めていられるのかも
これからもずっと
変わっていく
それと共にあり
それと共に去る
何処にいくのかは知らない
ただここにある
これまでもずっと
1件のLINE
1件もこないですよ
記憶に残ってない
LINEでの交流がない
Discordでも稀にしかない
ゲーム中の通話などのアプリです
中にあるチャットは、ほぼ独り言用
たまに返信があるくらい
最近したチャットだと
テトリス99VIPテト1
反応はありませんでした
あれば嬉しいけど
なくても悲しくはない
1人でも困らない
あえて1人でいる訳でもない
一緒に居たい人がいない
別に避けてはいない
気がつくと1人でいるだけです
ほぼずっとそのようにいる
1人でいることに特に拘りはない
だからたまに誰かといる
基本的に1件のLINEもない
それでも特に困らない
誰かがいないと
あなたになれないなら
それは偽物だよ
あなただから居る誰かなら
あなたは本物かもしれないね