Open App
5/1/2024, 11:18:26 AM

カラフル

カラーの制限がない
認識が出来る限り
認識をすることになる

個人差もあるけど
個人差は比較だから
自分に置いては
常にフルカラーで
これだと普段と変わらない

人間的に
団体に所属してるはず
中には色がある
認識しようとすると
キリがないくらいにある

でもさ
ほとんどは認識してない
あまりする必要がない
意識しすぎると疲れちゃう

おそらくは
自分で重ね塗りしていて
違いを誤魔化してる
だから違いがわからない

自分以外にも
組織とか法則なども
重ね塗りになる

理解する為に染めてる
しかし理解が及ばないと
決まっている色で塗り潰す
予め決めている色で

私はそれを
理解とは程遠いと思う
ほんの一見
分かり易いやり方だけど

この方法では
個人には通じない
団体で見てることになる

家族、学校、地域
会社、職種、国
色々と違いがあるから
それでも使うけど
これと対する誰かには使えない

要するに使い分けましょう
それがお互いの為になる

それとは別の色があり
色と色で違いがあり
その色だけでは決まらない
そんな状態がカラフルで
たまに綺麗にも見える

どんな色にも
個体差がありますからね

4/30/2024, 10:43:41 AM

楽園

箱庭なんだね
楽な園
外は失楽園かな

動くより前に
動いていて
それでも起こる
一定間隔でないから
起こってはいる

遠くだと遅くて
近いとビックリする
距離感と意識

それそのものではない
一部分で
やがては拡がる

外には出てない
表面に出ても
私からは出ない

表現したいこと
そのものをないとしても
それを形にする

完成は簡単そうで
難しいよね
単に投げてるだけ

形を探してるのではない
形になった
形としておくとする
それくらいのもの

表現したことで
表現の不足を感じる
後に表現しても変わる

何も失わずに
何かを表す
そこには迷いがある

忘れても
考えていて
それで顕になる
形を留めても
失われてはいる
そのうちの僅かな1つ

楽園には
何1つない
虚だけを置いて
何処までを確かめる

楽園は
魂にとって
肉体だと思うよ

4/29/2024, 12:23:01 PM

風に乗って

何処の風かな?
まぁいいとして

流れがあって
色々な場所にいる
何処だかもわからない
留まることがない

だけど同じ場所
変わってはいくけど
違ってはなくて
しかし、わかりにくい

大概は捉えてない
その場にもあるのに

4/28/2024, 11:49:00 AM

刹那

瞬間って感じ
多分止まってる
そんな時間

その後に気がつく
確認の為に
思考が巡る

実感的には浮かぶ
飛躍して
足元を観ると
揃っていて
何だったか少し忘れる
そして思い出す

ほとんどは忘れて
僅かな部分だけが残る

途切れては
繋げて
宙を舞う
ただの木の葉
木の上には空がある

4/27/2024, 12:57:47 PM

生きる意味

意味はない
生きてるから
生まれてくること

生きている意味
これは目的ではない
先に生きていて
後に意味を見出してる

先を予測して
今の行動を決めて
後に意味があっても
これまでにもあったこと
同じでない似た様な事

生きている
そのついでで
余裕がある
その暇つぶし

意味も意義もなくても
それはあって
あなたにあるものの
誰かが定めてる

あなたは知らなくて
誰かが知っている

それも生きているから
生まれている

あなたが誰かを定めて
誰かがあなたを定めてる

あなたにはあなたの
誰かには誰かの
それぞれ別物だけど
共に意味がある

神は人間を作った
人間は神に定められ
人間は人間を定めようと
神の真似事をしてる

そんなことをしなくても
神にとって
人間は意味があり
人間には定められない

神を知らない
そんな人間に
神は定めれない

意味よりも先にある
その事に励みなさい

意味なんてなく
ただ生きていれば良い
そこに意味がある

あると思うことに
意味があると考えても
生きてる事には優らない

ご自愛なされ

Next