Open App
2/18/2024, 10:35:23 AM

今日にさようなら

おやすみなさい良い夢を

過ぎてしかいかない
留まれはしない
何をしようと
何もなさなくても
着実になくなってしまう

いつまで続くのか
それがまずはわからない

生の時でも
時は生ではない

生老病死
生きてれば
老いて
病気になり
そしていつかは死ぬ

時間は続いているようで
この生では終わる

老いるのも
死ぬのもいいけど
病気は避けたい
特に長く続く遅延の病
その病気を選んでる生活が
生を支えていて
どれになるか
それを身体も決める
だから程々に楽しみましょう
避けることは出来ない

寝たら死んでた
これくらいが理想的

要は出来る限り苦しみたくない

2/17/2024, 2:23:13 PM

お気に入り

ジャンルに寄せるなら
なくはないかな
しかしジャンルに拘りはない

最近買ったものだと
銀色夏生の本とか

それなりに薄い本と音楽
あとは空間があれば
割となんとなくいれる
他はiPhoneがあれば足りる

ギャルゲーだと
割とある
別におすすめはしない

漫画もジャンルによるし
音楽はアニメやギャルゲーより

サントラはほぼ買わないけれど
余裕の問題だね

アニメだと今期だと
葬送のフリーレンくらい

歩いたり空を見上げたりも
それなりに気に入っている

図書館で適当に過ごし
本屋で本を探して
買い物もついでに
したり、しなかったり

お気に入り
ってほどでもないかも

どれくらいから
お気に入りなんだろうか
境界線がわからない

なんとなく
やれること
やっていること
やってみたいこと
手軽に選べる範囲内で

偏るとそればかりでも飽きるから
組み合わせては変わっていく
変わってはいくのだけど
今は1つに選ぶことは出来ない
ここ最近は常に複数系
1つではないからその中で
その中のお気に入り

無駄に考え過ぎだよなぁ


2/16/2024, 12:37:34 PM

誰よりも

誰ともいない
何者でしかない

ただ在ること
そんなことすらも
ただではいない

こちら側には人はいない
見たことすらない

薄らとぼんやりと世があり
明確に界がある

そのことを忘れることはない

空を見上げても
ここにも月がある
誰とも同じようにはない

あるがままにあること
そんなことが0ではない

たまに思い出せるといいね

2/15/2024, 11:45:57 AM

10年後の私から届いた手紙

それは私ではない
現在はそのはずで
要は別人からの手紙

私からだと
私に示したりもしない
私なのだから

届いた手紙を読みはする

手紙の内容ね
同じことが起こるにしても
特に言うことはなさげ

あと別に私ではなくても
先や後にいる人らの
言葉もそれなりに聞くから
私だからって影響はなくない

10年前に手紙を送るにしても
特にかける言葉はない

10年先に送る言葉なら
まだ生きてる?ってくらい

未来からの呪縛
過去からの現在
原罪からの未知
未来が同じなのだとしても
通る未知が同じだとは限らない
道は1つではないはず

極論、結果は同じで
生きてたら死ぬよって程度

どの自分だって
それなりに生きてるから
その自分に委ねるしかないね

2/14/2024, 11:01:25 AM

バレンタイン

私的には平日

日本では女性が
海外では男性が
何かを贈る日らしい

実体験がないけど
嬉しいものなんじゃないかな

多分お題にあがるけど
そのお返しがホワイトデー

貰ってなければ
返さなくていいのは謎

男性から女性に
何かを贈ってもいいはずでは
別に貰わなくてもね

まぁ私は贈らないけど
とりあえず相手もいないしね

これが感謝なら
普段から贈られていても
この日が1つの形にはなる
とは思う

この類の祝日が割とある
父母敬老に子供の男女にと
しかし私には特に関係ない日

世にある様々は
私の為にはない
だけど私の為にはなる
私も一応その一部ではある

お陰様で生きてはいけてます

Next