1/26/2025, 6:37:33 AM
いつまで経っても、私のノートは白紙のまんま。人は私の事を面白く無い人間だと声を潜めて云うけれど、それでも私はペンを握る事が億劫で堪らない。
だって、書き始めてしまえばいつか終わらせなければいけない。それがどう仕様も无く厭だもの。
📍
『終わらない物語』
1/11/2025, 3:47:09 AM
それは煌々と輝いていて、頑丈で、希望をもたらす物である。
そう信じていた時期もあったなと、ふと蒲公英の綿毛が地に舞い降りるかのように唐突に思い出した。
大人になった今でさえ、理想的な未来への鍵は見つからない。俺は扉の前で立ち尽くし、地団駄を踏むばかりなのだ。
未来への鍵
📍
10/19/2024, 2:23:25 AM
浅縹(あさはなだ)の空が、艶やかな濃い桃色の秋桜の愛らしい存在感をよく引き立たせている。
そんな淡い秋らしい光景を眺めつつ、涼しげのあるカジュアルなブラウスに薄い色のジーンズ姿の夏に取り残された自分は、この秋の絵画には異物だろうなと思い苦笑してしまう。
主役の桃色をよそに空の優しい浅縹色が私の視界を支配するばかりであった。夕暮れ時、アパートの窓枠に座る貴方の気に入っていた、色褪せた空色のカーディガンにひどく似ていたから。
『秋晴れ』
📍
10/6/2024, 8:34:50 AM
あれが夏の大三角。南西の空を右の人差し指の平でなぞって得意気に笑う貴方は、もう私の隣にいてはくれない。
白い花嫁衣裳を纏うどんな星より素敵な彼女に、私は精一杯の拍手を送った。
『星座』
📍
10/2/2024, 4:38:06 AM
廃れた村の山深く、真っ赤な朱の鳥居の柱の間に立っている少年は誰そ彼。
あの狐面で隠れた顔でどうして少年と理解出来たのか、村に背を向けた臆病な私には永遠に分からないまま。
『たそがれ』
📍