世の中知らない事だらけ
知ったような気でいても
新たな発見や謎が次々に出てくる
だから悩む事は全然ないんだよ
知らなくって当たり前なんだから
もっと気楽にいこうよ
新しいことにワクワクできるくらいにね
悩むことがあれば
周りも巻き込んで一緒に考えよう
正直答えなんてあってないようなものだから
それに下を向いているよりも
上を向いていた方が沢山のものが見えるよ
大丈夫
君は独りじゃない
みんなが手を差し伸べてくれるよ
「まだ知らない君」
陽射しを避けて歩く癖がついてしまっている
寒い暑い関係なく
紫外線はお肌の天敵
夏程に紫外線対策はしていないからこそ
この時期の太陽光は危険なのだ
ポカポカと暖かく誘ってくる陽向に
つい出てしまいたくなるが
目は必死に日陰を探している
ひんやりとした陰の中にいると
太陽光の暖かさが身に染みてわかる
それでも明日のお肌の為
日陰を探して今日も歩く
「日陰」
幼い頃 家族で旅行に行った時だった
麦わら帽子だから夏休みに行った時だろう
橋を渡っていた時だ
ドラマやアニメでよくあるシチュエーション
強風に煽られ被っていた麦わら帽子が
見事に飛ばされていった
家族全員のあーーっって声が響く中
麦わら帽子はふわふわと
橋の下の波間へと着水した
どうすることも出来ず
涙ながらに車に戻った幼き日の思い出
「帽子かぶって」
年が明けたらお店の商品棚は
あっという間にバレンタイン一色
カラフルで可愛いそれらを横目に
必要なものを探しに行く日々
どうせ渡せないし
渡しても玉砕だろうし
そう思うと見ようとも思えなかった
早くも1月が終わろうとしてる今
更にバレンタインコーナーは
煌びやかになっている
女の子たちがわいわいと
かわいいグッズを見てはしゃいでいる
あんな頃もあったなーと考えていると
「挑戦しないで後悔するより
当たって砕けた方がスッキリするよね」
あぁ そうだよね
それにチョコ食べたいしな…
今年はいろいろと挑戦する年にしようって
神様と約束したしね
…自分が食べたいの作って
ついでにあげるのもありだよね?
そう自分に言い聞かせ
バレンタインコーナーへと足を向けた
「小さな勇気」
君の驚いた笑顔が見たくて
君の嬉しそうな声が聞きたくて
どうすれば喜んでくれるのか
いつもいつも考えているんだ
全ての日がサプライズとはいかないけど
アリスのように
何でもない日を祝ってもいいよね?
僕にとっては毎日が記念日なんだ
君と居られるというだけで
全てが輝いていく
僕を幸せにしてくれる君に感謝してるんだ
本当はね
毎日君にプレゼントを渡して
お祝いしたいんだけどね
でもそれだと飽きちゃうでしょ?
だから忘れた頃にサプライズするんだ
君と嬉しいを共感できるように
「わぁ!」