夏の気配とかもう差しに差し迫りまくってるだろ。
クソ猛暑日だぞ。
アメリカだかガラパゴスかは知らんけど、もう暑すぎて外出規制かかってる国あるぐらいだぞ。
日本の四季はこうだ。
春、梅雨、夏、冬。
ニーチェは言ってない。
「秋は死んだ。秋は死んだままだ。そして地球温暖化が殺したのだ。」
原文(日本語訳だから正確には原文というのは間違っているのでは?)はこう。
「神は死んだ。神は死んだままだ。そして我々が殺したのだ。」
ある意味地球温暖化も我々のせいと言っても過言でないのでは?
つまりこう。
「秋は死んだ。秋は死んだままだ。そして我々が殺したのだ。」
みなさんも地球温暖化は誰かが解決しようとしてくれるという考えばかりではなく、たまには自分で何かしようという考えをもって何かしてみてはどうでしょうか?
自分はその間めちゃくちゃゲップして待っとくわ。
がんば。
まだ見ぬ世界へ!
行きたいなあ。
来世があるのなら開拓者になりたいよ。
未知の土地を自分の足で切り拓いてはまた更にその次へ。
海を渡り空を飛び地面を駆ける。
長く細い生涯なんてものはいいから、太く短く逞しく、そして勇ましい人生を歩みたい。
刹那的に、情動と好奇心の赴くままに、既存の法や社会からコミュニティから枠組みから力という翼をもって飛び立ち抜け出し自由を謳歌したい。
今ある全てをめちゃくちゃにしたい。
いつかの日、教師に「お前将来テロリストになりそうだよな」と言われたことがある。
極左過激思想持ちの元自衛隊公民教師が言うか普通?問題発言で既存の教員の枠を堂々脱ぎ捨てているコイツの失礼具合と矛盾っぷりが自分なんかよりもずっともっと一番めちゃくちゃなテロリズムだろ、優勝。
子供の頃の夢、例えば……なんだろ、消防士とか?
なんか小四ぐらいにはニュースに影響受けたかなんかで血迷って「自民党」とかって言ったか書いたかした気がする。
なんだよ自民党って。せめて議員であれよ、おかしいだろ党。
好き、嫌い、好き、嫌い______。
花占いってよくよう考えてみたらめちゃくちゃサイコパスよな。花弁を千切っては投げ、また千切っては投げ……そして最後にはハゲ散らかした茎しか残らない。
畜生を小屋に閉じ込めて肥え太らせて、時期になれば命摘みとったり、卵でとじた焼き鳥丼を「親子丼」って命名したファーストヒューマンだったり、海に一匹だけ仲間を落として天敵がいるかどうか確かめるペンギンの習性に倣って、物事を最初に挑戦する人間のことをファーストペンギンと呼んだり……最後のはちょっと違うような気もするけど、割と人間って日々の中にサイコパスを抱えていると思うんよな。
花の花弁の数というのは、大体皆奇数枚なんだそうな。花からすれば偶数枚だろうに。
人待ってる時にダックスフンド見てたら、なんか急にめっちゃ吠え出した。おまけにいかつい感じの吠え方してた。
自分涙出そう。
人待ってる時にダックスフンド見てたら、なんか胴長なの芋虫っぽいなと思った。おまけにダックスフンド_芋虫で調べてみた。
犬涙出そう。