@ramunegumi_1125

Open App
6/27/2024, 12:34:22 PM

「ここではないどこか」

どこがいいなんて気にしない。
どこでもいい。

とにかく"ここではないどこか"遠くに行きたい。
どうか逃げさせて、ここ以外の場所に...

もうやめて、もう悪い子ばっかはいやなの。
分かってる、悪い子なの分かってる。

それでも"ここではないどこか"の空や、森や川。
そんな空想をずっと見続けるのは飽き飽きなの。

ごめんなさい、ママ。
ごめんなさい、パパ。

そんな気持ちや少しのお金や
必要最低限の物を持って。

遠い遠い、"ここではないどこか"へ行こう。

_________________________

はい解説。
私は監禁をされていた。
だから空、川、森を空想と言っていた。

そこで外の世界を見る為にここではないどこかに行った

みたいな感じですね。はい。







6/26/2024, 10:59:00 AM

「君と最後に会った日」

少し、昔話でもしよう。

いつもと同じ日常を送ってたのに、
いつも帰って来てくれる君が来なかった。

どれだけ待っても、どれだけ期待しても、
君は帰ってはくれなかった。

結果、行方不明にされた。

そんな事されるくらいなら、

いっその事亡くなってるってキッパリ言って欲しかった
ドン底まで突き落として欲しかった。

淡々と終わらせて欲しかった。

何も必要はないから、、

そう思っても、不覚にも君の
あの優しさを求めちゃって、

時間は刻一刻と過ぎ去って、

行方不明からどれだけ経ったのだろう、

........."君と最後に会った日"から
どれだけ経ったのだろう、

_________________________

これ気づくか分かんないですけど、
"アイロニ"の歌詞を抜き取ってるんですよね。

それを行方不明に変えてごちゃ混ぜにしたのですね。


6/25/2024, 10:56:48 AM

「繊細な花」

知ってる?

あの山頂の、谷の所。

水の上に"繊細な花"が咲いてて、

硝子で出来ているの。

........ん、?人口だろって?

のんのん、笑

それが自然なの。

自然の豊かさと美しさで生まれた
"繊細な花"。

触った瞬間、というより見るだけで
割れちゃうらしい。

だから誰も見た事ないんだって。

それじゃあなんであるのが分かるのかって?
質問が多いなぁ、笑

最初に言ったでしょ?

「水の上」って。
そして咲いてる場所は山頂。

月と水の反射で見れるんだよ。

でも、もしかしたら虚像なのかもしれない。

現物は見れないからね。

でもまぁ、そんなファンタジーみたいな
"繊細な花"って言うストーリーを描いても

____良いんじゃない?

_________________________

うい、解説はありません。
なぜなら解説する所がないから。

はい終わり

6/24/2024, 11:37:44 AM

「1年後」

貴方に逢う頃、

貴方と18年間の別れを告げる頃、

花が舞い散り、春も終わりを告げる頃、

暖かい春風が私を包み、体温が上がる頃、

"1年後"、貴方は私を憶えているのですか?

_________________________

はい解説。
えー、卒業として、最初は春休み期間が終わり
貴方と逢う。2行目18年間なので幼馴染ですね。
高校が終わると変わるのでもう別々って事ですね。
3行目は普通に春って事を表してるだけですね。
4行目は別れという行動は18年間なかった事で
体温が上がる、落ち着きがない様子を表してます。
最後、五行目は、私と逢わなくなっても貴方は
私を憶えているのか?という意味ですね。

はい解説終わり。

6/23/2024, 2:43:05 PM

「子供の頃は」

"子供の頃は"
なんてお涙頂戴のエピソードを話したいが、

実際何処から何処までが子供という定義なのか。

成人を超えたら大人?
賢かったら大人?
時を過ぎれば大人になるのか?

実際曖昧なんだ。
決まってるように見えて。

大人にも色々な種類がある。

精神的な大人。
身体的な大人。

例を挙げるならこの2つ。

結局は意識すれば大人なのか、
それとも大人かは他人が決めるのか。

無意識的に自分を守る為子供で居るだけなのか。

そもそも自分で理解出来ないだけで
他の大人という人格があるのかもしれない。

そんな"子供の頃は"
なんての話をする前に壁があるのだから。

俺は大人になれないのだろう。

_________________________

まぁ実際そうですよね。
子供と大人の定義なんて明確ではない
曖昧なまま大人とか言われるんですから。

ちょっと充電がヤバい
あと1%ということで終わります。

Next