『今年の抱負』
2025年、今年の抱負は「楽しく生きる」だ。
つらいこと、悲しいことがあるかもしれない。
でもそれをずっと引きづらずに前を向く。
25年は24年よりも楽しく生きたい。
そして色々なことに挑戦もしてみたい。
きっと楽しい1年が待っているはず。
氷雅
『新年』
1月1日0時。
家族や友人から連絡が来た。
「あけましておめでとう。今年もよろしく」と。
もうあまり年賀状は来なくなってきている。
今はインターネットが中心で全部、ネットで済ましてしまう時代になってきた。
朝、起きてポストに向かった。
すると1枚の年賀状が入っていた。
それには手書きで「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と書いてあった。
住所も手書きで。
年賀状はどうしても少し手間がかかってしまう。
しかし手書きだからこそ得られる物もある。
手書きの方が相手の気持ちが伝わりやすいと思う。
その年賀状を読んだあと、はがきを買いに出かけた。
なぜだろうか。
年賀状を書きたくなった。
手書きで。
氷雅
『良いお年を』
24年最後の日。
この1年、色々あった。
楽しいこと。悲しいこと。
早かった。
来年もいい年になるといいな。
この1年ありがとう。
25年も楽しくなることを願って。
良いお年を。
氷雅
『1年を振り返る』
2024年。
振り返ってみれば色々あった。
でもその24年がもう終わる。
早いような。遅いような。
物事が上手くいって嬉しかった。
嫌なことがあり怒ったこともあった。
失敗をして悲しかった。
友達と遊んで楽しかった。
また新しい1年が始まる。
来年はどんな1年になるだろうか。
良い1年になるといいな。
氷雅
『みかん』
あったけぇ〜
本格的に寒くなってきて、こたつを出した。
こたつは一度入ったらなかなか出れないな。
こたつの上にはみかん。
なぜだろうか。
こたつに入りながら食べる、みかんは一段と美味しい。
普通に食べても美味しいが、より美味しく感じる。
不思議だ。
今年の年末年始もこたつに入りながら過ごすのか〜
氷雅