泣きたくなるほど 優しい 音が降る
言の葉ひとつひとつが
音符のひとつひとつが
うす紅の貝殻になって
ざあんざあんと波に打ち寄せられ
私の心の浜辺に集まる
その貝殻は なぜかほの温かく
私を泣かせる
がまんしなくていいよ
かんじょうに ふたをしなくていいよ
いままで よくひとりで がんばったね
いまも よくがんばっているよ
優しい 優しい 音
うす紅の 貝殻
灯台守のトーチ
僕は灯台の灯が好きだ。
このきらめきを頼りに、
海を旅してる人が居る。
どこから来て、どこへ行くのかは知らない。
ただ、このきらめきで交差する僕ら。
なんて言ったら、
灯台守の先輩であるおじいに、
トーチは詩人だなあと言われた。
巡回教室のツバキ先生に相談したら
とヨイショされてしまった。
巡回教室は週に一回、
この岬に来てくれる学校のことだ。
ツバキ先生は好きだけど、
勉強はちょっと苦手なんだ。
だって、僕より小さな子に混じっての
勉強なんだもの。
やっぱり、ちょっと、恥ずかしいよ。
そんな気持ちをおじいには…
もう少し、言えないかな?
これが僕のプライドかな。
僕は灯一。灯台守の灯一。
皆んなからはトーチって呼ばれてる。
さあ、夜が来るよ。
灯台守のトーチ
僕は捨てられた。
正確には、昔捨てられていた。
いつからそうだったかは知らない。
気がつくと、街をさまよい、ゴミ箱を漁り、
水飲み場の水を飲んだ。
物乞いをしたこともあった。
そんな僕を、おじいが拾ってくれた。
僕に灯一という名前をくれたのもおじいだ。
おじいは灯台守で、その頃60歳くらい。
ただ結婚してなくて子供もなく、
仕事がそろそろきつくなってきた。
そこで僕ってわけ。
おじいから、灯台の仕組みや手入れ方、
もちろん灯の灯し方消し方、
さらには船と無線更新するから、
無線の使い方、海の気象に関する観測の仕方などを教わった。
僕のどんな些細な質問や疑問も、
おじいは僕が分かって納得するまで
説明してくれた。
そんなおじいと
今では半々で仕事をしている。
トーチ、とおじいは言う。
どんなにここが辺鄙な場所でも、
どんなに悪天候でも、
わしらの灯を必要としている人がいる限り、
絶対に消してはならないよ。
灯台の火だけではなく、
わしらの心の灯もな。
僕は灯一。灯台守の灯一。
皆んなからはトーチって呼ばれてる。
そんな名前が僕の誇りだ。
ピコンっ。
こんな時間。
ウゼエ。
絶対アイツだ。
失恋自分語り超絶ウゼエ。
ヘラヘラして、自惚れて、最後は決まって
「ま、アンタはわからないと思うけど〜」
へーへー、恋愛するって
そんなにご立派なことなんですかねえ?
未読無視無視。
…違う。
ほんとは羨ましい。
あそこまで誰かのことを思って
うっとり語れるなんて。
だから未読無視できない。
だから返信してしまう。
私にも、いつかこんな恋がくるかな。
不完全な僕。
完全な貴方。
僕たちの価値観の天秤は、
いつも傾いてばかり。
僕は貴方が怖い。
全き光が僕の影を濃くする。
僕は貴方の影。