“あぁ、退屈だ”
“何か面白いことないかな?”
TVでは暗いニュースばかり
それを他人事のように流し観る
変わらない毎日
変わらないルーティン
いつもぐるぐる同じところを回っている
“あぁ、つまらないな”
飲みかけの冷えたコーヒー
出しっぱなしの洗濯物
いつもの朝の1コマ
それが日常
これが日常
『日常』より
子どもの頃は戦隊モノや
女の子たちが戦うアニメを観て
赤色やピンクが好きだったなぁ
それから少し成長すると
クールな青色
好きな人が初めてできた頃は
また、ピンクやオレンジが好きになっていた
それから推しの色
初夏には
緑色が好きになり
夏には海の色
冬は白が好きになり
あぁ
私の世界はこんなにも好きな色で溢れている
『好きな色』より
あなたがいたから私は頑張れた
上司に怒られようとも
人間関係で悩んでいる時も
嫌なことがあっても
あなたが私に寄り添い
いつまでも待っていてくれている
と思うと
私はいつでも頑張れた
だから
どうか
・
・
・
機嫌なおして
ソファーの下から出てきてください
抱きしめさせて‼︎
チュールあげるから‼︎
『あなたがいたから』より
デスクの上に置き忘れてある消しゴムを見つけた
先ほどの会議で誰か忘れて行ってしまったんだろう
しかし、珍しい
このご時世PCとボールペンと手帳を持っていれば
仕事ができるというのに
私も、もう何十年も使う事もなかった
デスクの上にある消しゴムに手を伸ばす
子どもの頃は色々なおまじないが流行っており
消しゴムを使うおまじないもあったなぁ
ケースから取り出し、消しゴム本体に自分の名前と
好きな人の名前を書き、最後に相合傘を書く
それを誰にも見られずに使いきれれば、その人と両
思いになるって
あぁ、なんだか本当に歳を取ったなぁ
消しゴムをポケットに突っ込み
さっきまで会議していたチームメンバーの顔を
思い浮かべ、部屋を出た
『相合傘』より
あ、天気雨だ
こんなに晴れているのに
雨が降るなんて
もう全身びしょびしょだ
でも、なんて暖かい雨なんだう
水滴が頬を伝う
あいまいなのは天気ではなく_______
『あいまいな空』より