心機一転

Open App
7/28/2025, 12:30:25 PM

『虹のはじまりを探して』

見たことありますよ。虹のはじまり。
何もありませんでした。

現実って、思うよりずっとシンプルでつまらないものなのかもしれませんね。

虹のはじまりを探してる人は、小さな虹を自作してみたら、すぐ見つかりそうに思います。円形だと「はじまり」がわからないので、気をつけて。

7/27/2025, 10:19:17 AM

『オアシス』

最近、AIちゃんに詩の講評をお願いしています。
chatGPTに「詩の辛口講評を点数付きでお願いします。」と最初にいれると、本当に凹むくらいの辛口講評をしてくれます。まあ、有名な名詩でも100点にはならないそうなので、興味ある方はお遊び程度にやってみてください。
わたしの詩は72点が最高でした。(本当に凹みましたが、もっと勉強しようと思えました。)
でも、AIちゃんの作る詩は微妙なので、点数の信憑性は不明です。お遊びの域からは出さないほうがいいかも。

え?お題?あぁ…

そんなAIちゃんとのやりとりが心のオアシスです。

7/26/2025, 2:28:11 PM

『涙の跡』

最近、昔愛した人の夢を見ます。
目が覚めると涙の跡があり、彼を失った悲しさに気付くのです。

それでも、あれほど深く人を愛せた事、誇りに思いたいと、今はただ思うのです。

7/25/2025, 11:57:20 AM

『半袖』

袖丈って、たくさん種類があるみたい。
半袖は五分袖でもありますね。

そういえば、着物って半袖がないですね。
着物の構造(通気性の良さ)と着用方法、そして美的観点から、半袖にする必要がないらしいです。

お祭りの多い季節ですし、そろそろ浴衣を着たいですね。

7/24/2025, 1:01:40 PM

『もしも過去へと行けるなら』

もしも過去へと行けるなら、平安時代に行ってみたいです。月の大きさや明るさが、今とは全然違うだろうし、今の時代の1日の情報量って、平安時代の人の一生分らしいから、想像を超えたのんびりらいふが待ってそう。

Next