まって
ここ最近出産やら何やらで退職したり、転職したりで私の今後の人生から消えちゃう人達が何人かいて、
その人たちに待ってよ、寂しいよって思っていたけど
そう思うことってあんまり意味がないかもって思ったよ。
会えないからって何だというんだろう
その人は変わらず生きて、私も変わらず生きて、場所が変わるだけ
生きて、生きて、死ぬだけ。
人生の中で繰り返される膨大な出会いと別れの中のたった一つが、どれほど重要なんだろう。
重要なのは別れに待ったをかけることでも、寂しがることでもなく、もっと他に何か私がやるべき事や自分の人生を追求する事なんじゃないかなって少しだけ思ったの。
別れを寂しがっても意味はない。
そんな事をする暇があったら自分のやるべきことをやる。
ただ今までありがとう。
新しい所でも頑張ってくださいと送り出せばいい、と
私は自分の中の寂しさと向き合った結果、こういう結論に至ったよ。
わたしとあなた。
ずっとそばにいてくれた。
私には生きる価値があると思わせてくれた。
今まで本当にありがとう。
あなたがいなくなって私は大きな衝撃を受けて、
生きる意味も価値も分からなくなって、
本当に大変だったよ。
でも、わたしはまだ死ねないから、
あなたがくれた、暖かくて、大切な記憶を持って生きるね。
心の中で生きてるなんて、意味が分からないって思ってた。
だけど、あなたが暖かい記憶をくれたのは本当だから、
頑張って、生きるね。
記憶でもいいから、一緒にこれからも生きてくれたら嬉しいな。
早く明日が来てほしくてワクワクしながら布団に入れること。
誰の事も恨んだり憎んだりせず、互いに大事にしあえること。
どんな自分も受け入れてもらえると安心できること。
大切な存在とずっと健康なまま一緒にいられること。
美味しいものを食べられること。
自分は愛されていると気付けること。
私の理想!
行かないで
君がいたからもう少し頑張ろうって思えたんだよ。
君がいたからまともに生きなきゃって思えたんだよ。
君がいないと頑張る理由が分からないよ。
君がいなくなってから何もかもどうでもよくなって自暴自棄になったよ。
お願い。
一人にしないで。
会いたい
会いたいよ。
いつも失ってから気づく。
あの日々は、あの存在は私の心の灯火。
なくてはならないものだったんだなって。
どうしてなくしてから気づくのかな。
どうしてなくす前はなくなっても大丈夫なんて思うのかな。
私は自分が思うよりも弱いのに。
ばか。