【書く練習】
5月も終わる
だるさだけが残った
職場にうまく馴染めないような気がする
五月病かな
来月には新しい気持ちになりたいな
【優しい雨音】
目を閉じて耳を傾ける
しのつく雨は優しくて
身も心も雨に溶けてしまいそう
嫌なことも体から流れ出てくれたらいいのにな
胸につきんと傷みが走る
目の端から一筋こぼれる水滴は
体の毒を含んでいたらいいのにな
【歌】
聞こえる遠く彼方から
悲しい声で奏でる声が
あなたを思うその声が
浪乃音に紛れて消える
あなたの無事を祈り
静かに眠りに落ちる
夢の中でも聞こえる
祈りの歌は夢を越え
どうかあなたに届きますように
【書く練習】
今日で365回書いた
昨年から毎日書いた
書くことでメンタルケアが出来ると言うことで始めた
感情の整理
ストレスの軽減
自己理解の深化
問題解決能力の向上
毎日の生活に書くことを取り入れることで心の健康を維持出来る
一年たったが、どうだろう?
結果はまだ心の健康は取り戻せていない
気分の落ち込みが激しく、浮き沈みがある
毎日書くことを最低限のルールとした
なにも思いつかなくても、とりあえず何か書く
それだけはやろうと思った
効果はまだ実感できていない
思い付くことを書いたり、お題に沿って書いたりしている
目的のために、どう書いたらいいか考えるが中々難しい
もう、面倒だからやめようかと思うときもある
一年間書いが、なにか変わったのだろうか?
【昨日と違う私】
朝から絶好調
昨日寝てないけど全然元気
いろんなアイデアがわいてくる
ほしいものも沢山ある
全部買ったらいい
なんか周りはいってくるけど、
めちゃくちゃ元気なんでほっといてください
夜に眠れない
昼間は眠気がひどくてろくに働けない
仕事も全然集中できなくてミスも多い
なんでかお金が全然なくて生活がヤバい
誰か助けてほしいのに、周りには誰もいない
もうダメだ
全てに見放された、もう生きてる価値なんてないんだ
昨日の、あの無敵感はなんだったのだろう