塩サバ

Open App
1/4/2025, 4:23:59 PM

春から一人暮らしだと思うと心から幸せだなと思うことが増えた。
友達と集まって息が苦しくなるほど笑う事。
家族や親戚と過ごす時間。
ゆっくりと暖かい中で眠る事。
あげだしたらきりがない。
最近思ったが、どれもこれも自分を大切にしてくれる人と普通の生活をおくる中での出来事だ。

そう思うと春からの私は幸せなのだろうかと不安になるが、会えなくとも大切な人は大切な人で、その存在が普通の生活の一部だと思う。幸せを定義することはできないが、新しい場所でも何気ない日常があると思いたい。

とりあえず今分かっている事は、私は今幸せだということだ。

2025/01/05 (幸せとは)

12/30/2024, 12:28:31 PM

4月
進学を諦めた。
授業科目が少なくて大歓喜。
自分を見つめ直すのが難しかった。

5月
内定が決まって大歓喜。
新しいバイトを始めてワクワクした。
沖縄旅行海が綺麗で最高だった。

6月
セカオワのライブが楽しみで心躍らせた。
精神的に参ってて情緒不安定。

7月
ライブに行った。最高だったし本当に泣けた。
必死で部活!!!

8月
祖母とペルセウス座流星群を見て願い事をした。
1人でいろいろ出来るって思った。
自信湧いててハッピーハッピーだった。

9月
8年一生懸命続けたスポーツの大会であっけなく負けて一旦燃え尽きた。
初北海道で沢山観光地回ったけど、ジンギスカンが最高だった。

10月
全頭ブリーチして憧れの赤髪にした。
自分っぽいメイクが定着した。ここまでくるのは長かった、、、。
本格的に部活を引退して悠々自適な放課後。これはこれで結構いい感じ。

11月
学園祭があった。片づけが1番の青春だった。
思ったよりも自分に出来ることは少ないと感じて焦る。
クラス内での仲が良すぎて平和ボケを再実感。派閥とかもう考えただけでも恐ろしい。
異性とふたりで遊歩道を散歩した。ここで怪しい空気になった。

12月
球技大会すごく疲れた。
クリスマス兼忘年会としてピザ、アイスケーキ、ドーナツ食べた。本当におなかいっぱい。当然、夜ご飯も食べた。
友達とミニスカ縛りで登校した。本当に寒くて死ぬかと思った。
茶が美味い。


周りに恵まれて有意義な1年間になった。
友達の偉大さを再確認した。

2024/12/30 (1年間を振り返る)

12/29/2024, 4:13:55 PM

食べ過ぎると母に怒られるから、どうせバレるのに悪あがきを繰り返してきた。

部屋のドアをそっと開け閉めしたし、終始足音がならないようにしたし、ダンボールにみかんや手が当たらないようにもした。
みかんが転がらないように服の裾を受け皿にしてたくさん運ぶんだけど、たまに転がり落ちてこの世の終わりくらい心臓がバクバクする。

ダンボールいっぱいのみかんを自分のために買える年齢になってしまった今、スパイごっこのようなあの緊張感が恋しい。
来年からは悪あがきをする意味がないけど、たまにはスパイごっこをしようと思う。



あと、みかんってあっという間に無くなるのにあの値段って感覚的な部分でコスパ悪くない?
そりゃあ親は怒るよな。私だって怒る。


2024/12/30 みかん

12/29/2024, 7:44:24 AM

ある意味人生最後の冬休み。

気になる異性がバイトをしている居酒屋に、大好きな友達とご飯を食べに行った。夜風にあたりながら酔いをさましたら、見て見ぬふりをしていた気持ちに気づいた。

私は彼の事が好きだと勘違いしていた。
少しいい雰囲気になった瞬間を見た周りにいじられて、ずっと片想いしていた人は脈なさそうで、彼氏も欲しかったし...

どっちに転んでもあと数ヶ月でサヨナラならで、後悔する前に行動してしまおうか。最後は勢いで言ってしまいたい。そう思ってしまったんだろう。

自分の気持ちを見失わないで。
2024/12/29 冬休み