NoName

Open App
10/17/2024, 11:20:31 PM

忘れたくても忘れられない…




心が激しく動いたとき

人はその時の記憶を忘れないという。



生まれて最初の記憶はなんだろう?



私の場合は

食事の風景…

肉を食べている。

父親が口で噛んで柔らかくして私に与えている。


状況から察すると、1歳前後と思われる。


あなたはひとが先に噛んだ肉を食べたことがあるだろうか?


味が薄くてとてもまずいのだ。



非常に強い憤りを1歳の幼児は感じていた。



恩知らずな子でごめんなさい。

今は感謝しています。

でもあの肉は不味かったよ。

10/16/2024, 3:58:14 AM

鋭い眼差し…



目力のある人っているよね。



例えば…


どうぶつ園でコアラと目が合っても

ドギマギしないよね。

あ、する人もいるかもしれないか。


大きいとか細いとか

あんまり関係ない気もする。




我はもう撃たれてしまいし鳥なれば君の視界の外に安らぐ
❨俵万智さんの短歌❩

10/14/2024, 5:24:15 PM

高く高く…



スマホの待ち受け画面に

スカイツリーから見た夜景を使っている。


中央に東京タワーがある。


小学校の修学旅行で東京タワーに行った。

当時、東京タワーの中に手相の占い機があり

百円玉で人生を占った。


細かく印字された文字を丹念に読んだ。

自分の手相を機械が判定したのである。

絶対に当たる確信があった。

隅から隅まで何度も読んだ。


「大器晩成」


12歳の少女は

小さな胸にその言葉を刻み込んだ。





さて、私は現在57歳……



……あれ?

大器晩成!?   


神様!  今ですよ!!

10/13/2024, 11:44:54 AM

子どものように…



私の息子は、

小さい頃からおじいさんのような子供だった。



人にはそれぞれ 「体年齢」と「タマシイ年齢」がある。



私は輪廻転生を信じている。

間違いなく私より息子のタマシイ年齢は高い。



しかし

なぜだかわからないが

思春期を過ぎて息子の中身は

おじいさんから青年に若返ってしまった。



はて?

私の中で法則が狂う。

前世を忘れたからか?

うーん…

わからないや…。





容れ物になんの意味があるだろう。

やがて容れ物は朽ちタマシイは次の容れ物に入る。


タマシイを磨いていこう。

10/12/2024, 10:26:23 AM

放課後…



放課後に何かした記憶がない…




あ、そうそう

しいたけを食べられない友達がいた。

親しくはなかったがクラスメイトだった。


給食の時間が終わり

掃除の時間が終わり

下校近くになってもまだ一人で椎茸と格闘していた。


彼女の机に近づいて私は言った。

鼻を強くつまむんだ。

息をせずに飲んじゃいなよ。


涙目の彼女は言われるままに鼻をつまんで椎茸を飲んだ。




それから数年後


私達は中学生になり、クラスは別れた。

ある日、隣のクラスで給食中に

鼻をつまむ彼女を見かけた。



あれから四十年。

今は普通に食べられるだろうか…



Next