Seaside cafe with cloudy sky

Open App
6/29/2024, 4:45:16 PM

【入道雲】

「サヨちゃん、チヨちゃん、またお願いしたいんやけど」
縁側で涼んでいたら近所の今井さんが庭から訪ねて来て、白い布と「赤い糸」が通った針を私たちに差し出した。
「ああ、千人針やね。今度は誰のん、おばちゃん?」
先にチヨが手に取り、スイスイと齢の数だけ玉結びを縫いつけながら訊ねる。今井さんは縁側の私の隣に腰掛けてひと息つき、手ぬぐいで額の汗をふきながら言った。
「辰悟のんよ。なんやすごいお船に乗組みが決まったそうで……」
今井のおばちゃんはなんとなく萎れた口調で、どこか遠くを見つめて答えた。うだるような梅雨明け前の昼下がりの休日。空には夕立ちを予感させる雲がたくさん浮かんでいる。
「辰にいちゃんのかあ……そっかあ……」
うまく言葉を返せず、チヨは今井のおばちゃんの横顔を見つめ、はい、サヨちゃん。と、縫い終えた千人針の布と糸つきの針を私に回した。
「――子だくさんで騒がしかったんが嘘みたいやわ。おばちゃんとこ、ついに和美と女二人暮らしになってもうた……」
そう言うとおばちゃんは寂しそうに小さく笑った。男の子ばっかりの大所帯やったのに、みんな次々と戦場へ行きはって。ついに末の辰にいちゃんも……お子さん、一人娘の和ちゃんだけが残ってんのね。海軍士官の旦那さんは全然帰ってきはれへんし……辛いやろうなあ。針の手を止めずに心のなかでおばちゃんに同情した。
「……よし、できた。みんな無事に帰ってきはるよう、特に念込めて縫っといたから」
ようやく縫い終えて、はい、と頼まれたものをおばちゃんに返す。なんとなく湿っぽくなった雰囲気を紛そうとしてか、おばちゃんはわざと明るく振る舞って、おおきに〜と芝居っ気たっぷりに千人針をありがたく押しいただいて受け取った。
「息子らので毎回ゴメンな、サヨちゃんチヨちゃん。元年生まれの、しかも双子のあんたらにはほんまにお世話になるわ。これ、ほんのお礼に取っといて」
と風呂敷を広げ、転げ出てきたとうもろこしを何本も分けてくれた。私たちはキャッキャとはしゃぐ。
「じゃあもうお暇するわね。雨の匂いがしてきたし」
おばちゃんが帰って行ったあと、すぐにポツポツと降り出してきてやがてどしゃ降りとなった。けれど日が暮れた頃にはピタリとやんで夜はずいぶんと涼しくなった。そしてその日の晩ごはん時、工場の勤労動員から帰ってきた両親に、二人で今日あった今井さん家のお話しをして、茹でたとうもろこしを家族みんなで美味しくいただいた。

6/28/2024, 1:32:19 PM

【夏】

―― をや?先程なにか光つたやうな……
續いて空で轟く音が聞こえた。遠雷だらうか?ぼうつと異變を覺えた方角を見て居れば、遠目でも分かる程のモクモクとした毒々しい色彩の「入道雲」と思しきものが靑空に湧き上がつてきた。あちらは確かドヲムがあつた邊りではあるまいか……珍しく空襲の來ない、福の神の地であると思つて居つたのだが……もしや……!
かうしては居れぬ、畠仕亊は後だ!一刻も早く歸宅してラヂオ放送を聽かねばならぬ。彼の地でなにか一大亊があつたやも知れぬのだ!急げやいそげ、矢よりも急げ。進め一億火の玉だ……

6/27/2024, 1:00:13 PM

【ここではないどこか】

「夏」の扉を開けて
私をどこか連れていって ――

―― 昭和追憶 (´ ˘ω˘`) シンミリ ……

6/26/2024, 3:59:06 PM

【君と最後に会った日】

思ひきやおなじこの世にありながらまた帰り来ぬ別れせむとは (中世日記紀行集*九州の道の記より) 

めぐる世ぞ「ここにやあらずいづかた」かのちの世なりてもまた帰り来む (腰折れ返歌*^ω^★)

6/25/2024, 12:28:06 PM

【繊細な花】

⚠⚠BL警告、BL警告。⚠⚠

本文ハ某世界擬人化作品ニオケル〈日本←米國〉ノBLぱろでぃーデアルタメ、各々ヨロシク検討ノ上読マレルコトヲ望ム。尚、当局ハ警告ヲ事前ニ告知シタ故ニ、苦情ハ一切受ケ付ケヌモノトス。以上。⚠⚠








幼いころに燒きついた記憶。
草原を驅け回って遊ぶのにちょっぴり飽きて、ジュースでも飮もうと一旦家へ戻る途中、イングランドの姿が遠目に見えた。玄關前のデッキに座って、大事そうに兩手で包んでいる何かを見つめている。斜めうしろから近づいていく俺にまったく氣付く氣配はなく、ただ愛おしげに手元へ眼差しをそそいでいるのだ。暮れはじめた空は影を濃くして、彼の肩越しにそっと覗きこんでもちっとも見えない。
「ねえ、なにしてるの?」
氣を利かせて落とした口調で訊ねたというのに、彼はビクリと上半身を飛び上がらせ、守るように閉じた兩手を胸元に置き勢いよく振り向いた。面喰らった面白いかお。真っ赤っかだよ。
「アメリカっ…!おまえ、いつの間に!?」
皮肉を缺片も挾まないなんて、よっぽど焦ってるんだな。珍しいリアクションだけれど、俺の興味は彼の手の中身だった。
「イングランドこそ、いつから此處でうっとりしてたんだい?教えてよ、寶物なの?」
そっ、そんな顏、してねえ!大人げなく言い返す言葉には相手せず、期待に滿ちた笑顏で彼の袖を引っ張り催促する。
「……フランスには内緒だぞ」
無邪氣な俺のしぐさに折れて、澁々と兩手を差し出し廣げて見せてくれた。そこにあったのは、丸っこくて不思議な形をした碧の石。小さな穴もあいていた。
「………手にとって觸ってもいい?こんなの、見たことないや」
視線を石に向けたまま聞いてみる。するときっぱりダメと答えが返ってきた。
「萬が一、落として碎けてしまったら俺は正氣じゃいられない……だから見るだけだ。惡いな」
初めて耳にした切ない聲音で、わりとおっかない理由を續けられれば、こども心にも何かを察することはできる。
「……誰かからもらったの?」
今度は彼が手の中の石を見つめたまま答えた。
「ああ。御守りにくれた」
その誰かを思い出しているのだろう。さっきの愛おしげな眼差しが、再び碧の雙眸にうっとりと宿っていた。

それから時は移ろい、日本の化身と出會った俺は、あっという間もなく戀に墮ちてしまった。美しい彼の國で夢心地に過ごしていたある日、大和と呼ばれていた頃の祀禮裝束を身にまとった姿の日本を目にする。神祕的な結い髮、精緻な模樣の飾り帶、莊嚴な太刀の拵えは纖細な花のよう ―― そして一際目を奪ったのは、彼の胸元を幾重も彩る頸飾りだった。

幼いころに燒きついた記憶。イングランドの手の中の、不思議な形の碧の石。懷かしいそれと同じものが大小とりどり、規則性のある整然とした配列でたくさん連なっていた。日本が許してくれたので、頸飾りを手にとりコロコロとした感觸を愉しみながらじっくりと觀賞させてもらう。勾玉って言うのか。
「あれ、ここは不揃いだね?」
見つけた配列の亂れを何氣なく指摘してみた。もちろん、ある確信を微塵も出さずに。すると微かに興を滲ませた面持ちで、頸飾りの持ち主が婉然と答える。
「ご存知の通り、これは御守りとしても重寶しますので」

不覺にも俺は一瞬だが息をのみ、沈默してしまった。でもすぐに、それでは。と斷りを入れて日本が恭しく俺の手から頸飾りを引き戻し、輕く一禮して何亊もなかったように祀禮場へと去っていってくれたのでホッとした。歩くたびに太刀が立てる密かな音が、とても心地よく耳に響いた。

削ぎ落とした言葉の驅け引きで眞劍勝負のような興奮を誘い、思わせ振りに戲れかかる不埒な化身。見つけた頸飾りの不揃いは一か所ではなかった。困った想い人だな、俺がしっかり捕まえておかなきゃ。もうイングランドのような可哀想な犧牲者を出さないためにも。
「御守りも頸飾りもすべて、持ち主ごともらうとするよ。俺はヒーローだからね」

緑濃い參道の奧へと遠ざかる日本の背中にこっそりとつぶやき、浮かんだ慾深い笑みを消したあと、急いで彼のあとを追いかけた。

Next