羊と猫の冒険

Open App
6/23/2024, 1:33:42 PM

子供の頃は


幼稚園児のワタシはわがままだった。
小学生のワタシは真面目で
図工は納得いくまでやり直す子だった。
中学生のワタシは、私ってこの程度だと
できない自分を許していた。
高校生のワタシは、手の届く範囲で
頑張る子だった。
大人になった私は、背伸びをして
頑張る人になった。
もっと大人になった今は
自分らしく頑張れる人になった。

子供の頃のワタシよ。
大人になった私は
なかなかの頑張り屋さんだよ。

6/10/2024, 1:58:34 PM

やりたいこと


やりたいことがあっても
できない理由を考える。
年齢、金銭的、状況。
できない理由があるから
できないで終わらせることができる。
そうやってやらずに終わらせると
変らない無難な日々を送れる。
そんな変らない無難な日々も
積み上げて固めてきたからこその
無難であり、すでにやってきたこと。
やりたいことを諦めて
やってきたことを続けるのも
いいんじゃないの。

6/4/2024, 11:54:54 PM

狭い部屋


部屋が狭いと、物も人も
距離が近くて移動が楽。
部屋が狭いと、掃除も楽。
部屋が狭いと、落ち着く。

部屋が狭いと、たまに通りにくい。
部屋が狭いと、置き場所がない。

部屋は、ちょうど狭いがいい。

6/2/2024, 1:38:32 PM

正直


正直じゃんけん。
神様は真実を知っていて
神様は真実者に勝利を与える。
正直じゃんけんは
子供社会のルール。
大人社会でも通用すれば
選挙も裁判もサクッと終わる?

恨みっこなしよ
じゃんけんポン。

5/31/2024, 12:37:33 AM

終わりなき旅


幸せになるために生きるんじゃない。
命を全うするために生きるのだ。

誰かが、そんなふうなことを言った。
動物らしく、シンプルだと思った。
でもヒトは、動物なのにややこしい。
理不尽で不平等で不安定で不完全で。
終わりがあると不安になり
終わりがあると安心する。
終わりがないと不安になり
終わりがないと安心する。

とりあえず今日を生きよう。

Next