羊と猫の冒険

Open App
2/21/2023, 11:41:38 AM

0からの


子供が小学4年生のころ、子供のことでカウンセリングに通っていたことがある。私達親子は仲が良いとも言えるが、上下関係という嫌な言い方をすると、子供が上にいる。カウンセラーさんに「10年積み上げてきた関係を変えたければ、あと10年はかかる」と言われた。自分が上でいたいわけではない。同じ0地点に立ち、親として手をつなぐ立場でいたい。あれから6年経った。まだ、0地点は遠く思える。

2/20/2023, 1:35:58 PM

同情


同情する気持ちをセーブしようと
する自分がいる。
他人事ではない事実に、向き合う
ことを避け、何もできないのなら
その事実に距離をおく。
同情される側も同情する側も、
ときが解決してくれるのを待つ。

2/16/2023, 1:20:24 PM

誰よりも


○○よりも……という言い方を
できるだけ避けるようにしている。

内容にもよるが、どうして基準となる
ものを出して、それよりもという
言い方をするのか。
その基準さえも、人それぞれで曖昧で。

これは、娘に言われてはっとしたこと。
誰よりもって、誰?

2/15/2023, 11:14:17 AM

10年後の私から届いた手紙


10年後の私から、手紙らしきものが届いた。
でも、どうやったら中身を読めるのかもわからず、時代が追いつくまで楽しみにとって置くことにした。確かなのは、10年後も生きているということ。まずはそれで良しとしよう。

2/14/2023, 11:21:52 PM

バレンタイン


いつも、食べているチョコレート

今日は、自分へのご褒美として
特別にいただく

そして、明日はいつも通り食べる

日常のチョコレートと特別なチョコレート

Next