幸せとは
沢山のお金があること、他人を思うままに動かせること、好きなことだけすること…色々したいこと、上げればきりがないと思う…だけど、多分、夢が叶うと、もっと貪欲になってしまうと思う…ぐうたらな生活できるならそうしたいし、趣味を好きなだけできるならそうしたい…幸せは、掴めそうで、意外と気付けないと思う…多分、いつも近くで待っていそうなのに、なかなか掴めない…私にとって、幸せって、幸せを探す事かも、なんて事かも知れない…
日の出
まだ薄暗い部屋のなか…カーテンの隙間の向こうには、夜の帳がまだ広がる中で、僅かに明るい光が射している…また目を閉じて、布団を手繰り寄せる…
どれ位うとうとしただろう…スマホのアラームで目が覚めた。寝ぼけ乍ら音を止めて、カーテンを半分開けた…窓の向こうでは、山の端から、金色の光が、一筋の帯になってすっと伸びている…少しづつ茜色が広がる空に…
今年の抱負
一年の計は元旦にあり…とか子供の頃は、言われていたような記憶がある…今年の目標とかを、冬休み明けの学校で発表したように憶えてる…けれど、三日坊主の私は、いつも直ぐに忘れて、年末には、結局後悔ばかりが襲って来る…其の所為か、何時からか、出来もしない計画は立てない事にしている…
新年
忙しい歳の瀬が、少し落ち着いて、今日からは、新年となる…新年の挨拶や初日の出、初詣の様子、何時ものお正月の風景を眺めていたら…
突然の連続の警報やアラートが鳴り響き、大きな地震を知らせる…新年早々の出来事に、改めて自然の力の凄さを思い知らされる…
新しい歳の始り、気を引き締めて、怖れずに、進んで行けるなら…
良いお年を
間もなく、今年も終わる…除夜の鐘の中継を見ながら、新しい年へのカウントダウンをしている…ゆく年は、もう振り返るだけしか無くて、だから、そっと見送りたいと思う…
新年、皆々がそれぞれの時の中で、新たな道を歩んで行けたら…