11/21/2023, 12:17:51 PM
すべきことをしているとき
人は自我意識を忘却する
すべき という超自我に
自己の欲望が一致したとき
意識はただ行為へのみとなる
ありふれている問いの形式
どうすればいい?
それは超自我を望む欲望の表れ
人は自身の忘却を求めている
11/21/2023, 8:12:39 AM
宝物という言葉の箱に入り切らないものが宝物
11/19/2023, 10:59:05 PM
しりとり「ルーキー」へきついカウンター
「キャンドル」を使うのはこのときだけ
買ったことないけどお世話になってます
おかげでもう少しで勝てそうな状況
ルールは守ってるけどそれはひどい
そう口にした友達がひらめいた顔
返ってきた言葉で私は泣いた
11/19/2023, 9:24:56 AM
三年間書き残し続けた電子メモ帳
それが全て消し飛んだ
バックアップ機能を評価して選んだアプリ
その選択が活きる肝心の機種変時に
バグのせいで復元できずデータがすべて消えた
生活のためのちょっとしたメモや
本を読んだあとの思考やくだらない言葉遊びも
人には見せられないたくさんの思い出が一瞬で消えた
そのときの喪失感は書き残さずとも記憶に残っている
穴のような記憶がはっきり残っている
11/17/2023, 11:08:33 PM
冬になったら海へ行って
積もることのない雪を眺めてみたい
忘れ去られたように誰もいない海辺ではきっと
打ち上がったごみ達が雪化粧をしているだろう
波打ち際に雪だるま 目は拾ったボトルキャップで作りたい
季節の外来種に怯えた海が必死に波で拐うのを見たい
凍える風に揺れて鳴る風鈴の音のように
未体験の異様な景色が広がっているはず
冬になったら海へ行きたい