朝子

Open App
12/30/2024, 4:44:08 AM

みかんに時々 種
昔はよくあった
今ではあまりない
品種改良?
それとも
検査機器があるとか

たまにある種は
みかんを食べる時でも
油断してはいけないという事
ごっくん呑んでしまうと
私の喉がちょっと違うと
言ってくる

12/29/2024, 12:07:23 AM

映画館へ行くと
小さい子供や
学生連れが
ちらほら
朝一番の映画を
観に来ている
冬休みに入ったんだ

この寒空 
映画を観に来ている人も
暖かい上着をはおっている
全館空調に備え
長ズボンマフラーの私
元気な子供達のそばで
赤や白のアクションシーン
だんだん暑くなって来た

12/27/2024, 2:03:04 PM

子供のころは
雪が好きだった
雪で雪だるまを作ったり
小さなかまくらも作ったり
弟といっしょに
シャベルを操った

雪をさわると
毛糸の手ぶくろはすぐ濡れる
疲れると
ストーブの側で
手ぶくろと体を暖める

私達はすぐまた飛び出す
湯気がホカホカ出てる
まだ濡れた手ぶくろを
手にはめて

12/27/2024, 4:07:53 AM

変わらないものはない
という事は
この世は変わるものだらけだ
という事

太陽も
まわりを回る地球も
地球の上で右往左往している私たちも
もちろん変わる

愛される
この夢心地の歓喜
これだけは
変わらないで欲しい

12/25/2024, 4:02:30 PM

ポアロのドラマの中に
古き良き時代の
英国のクリスマスが出てくる

クリスマスには
そのドラマを見る
「盗まれたロイヤル・ルビー」
あちらのクリスマスの過ごし方は
ずいぶんゆったりだ

本物のもみの木に
オーナメントをひとつずつ飾り
てっぺんには星

ツリーは素敵だが
クリスマスケーキは
スポンジと生クリームの
日本のケーキがいちばん
最初に作ってくれた人に
感謝です

Next