NoName

Open App
5/2/2025, 2:22:12 PM

sweetかどうかはわからないけど
高校生の頃、親友と昼休みに人が来ない穴場でYouTube見ながら昼ご飯食べてたの、
当時は本当に特別でもなんでもない、静かでいいねぇ、くらいの気持ちだったのに、今思い返すと最高に青春だったなって。
特段恋とかはなかったけど、私には十分青くて楽しかったな。

10/10/2024, 2:20:37 AM

ココロオドル

カタカナで書かれると曲しか思い浮かばんのだが笑

小学生の頃は1年がもうちょっと長くなかったか?と最初に思ったのが中学生の頃。
高校がいちばん短かったな、体感。あの頃は勉強に部活に人間関係に必死だったんですよ。
そして大学生になった今。ちょー楽しい。3日に1回くらいは絶対心踊ってると思う。将来の不安は5割増ですが、日々の楽しさが5倍くらいになっています。大学って色んな人がいるんですね、色んな価値観を知れてすごく楽しいです。柄にもなくサークル掛け持ち、バイトなんかもしちゃって。忙しいけど充実してるのを感じています。我が人生史上最も活き活きしている、多分。

そして先日、非常に趣深い思考に至ったんです。興味ないよーって方はすっ飛ばしてくださいね。

ラブライブってご存知ですか?新しいシリーズも出ていますが、私はμ'sが好きだったんです。当時小学生、アニメリアタイしておりました。世間一般の女の子でいうプリキュアみたいな存在だったんです。μ'sの子たちは高校生なんですが、当時の私からしたら大人っぽいお姉さんたちでした。ことろがどっこい、最近急にラブライブの曲を思い出しまして、YouTubeで聴き漁りはじめたんです。そこでよーく見てみると、どう見たって年下なんですよね、お顔立ちが。絢瀬絵里ちゃんなんてもう美人で色気がすごいお姉様だったのに!!え!かわいい!!
大ショックです。と同時に時の流れにエモを感じて、(いい意味で)何とも言い難い気持ちになりました。これをココロオドルというのかは分かりませんが、個人的に密かにテンションが上がった出来事でした。

で何が言いたいかといいますと、花陽ちゃんはあの頃からずっとかわいい。