ごめんなさい。
目一杯の愛情のつもりだった。
嫌がらせだったんだね。
ガチャ引く時、毎回微熱が出てる気がする。
微熱出しつつ高揚感に包まれるか
平熱に戻り遠い目をするか。
うちの母は冬の太陽のような人だ。
柔らかな光が遠慮がちに暖かい。
太陽の下はありがたいな。
大切にしなきゃな。
セーターか。
いいセーターって虫が食うって聞くけど、どんなのかな?
セーター 虫 検索
きもちわるっ。いきなり画像が出るのはやめてくれい。
…フムフムこいつら幼虫がセーター食うのか。
じゃあ成虫になったらタンスから出ていくのかな。
見たことないな。それともタンスで世代を重ねるのかな。
まあいいや、防虫剤入れてるから大丈夫でしょ。
そういやこの間出したセーターどうだったかな?
あっ、穴あいてる!…ってかこれアクリル100%だな。
これ食うやついるのか?
いや、どっかに引っ掻けたんだよな。そう、だよな。ははは…
私の住んでる団地は5階建てで、そこの2階に住んでいる。
まだ小学生の時にいつも通り家に帰ってくると団地の入り口で
バシィ!と弾けて何かが割れた。
辺りが水で濡れていて、水風船の欠片が落ちていた。
団地を見上げると、4階と5階の間の踊り場から
水風船を投げ落とす手が見える。
すると瞬く間に水風船が落ちてきて破裂した。
仕方ないので、ちょっと離れて見上げていると
私を狙っているのではなく、真下に落として割れるのを
面白がっているようだ。全く…
この団地の子供か他所の子か知らんが、しょうもないな。
それにしてもまあ落ちていく水風船がなんか可哀想だなと
見守っていたら、地面に激突しても割れない水風船が
ぼよんと跳ねて転がっていったので笑ってしまった。
上でも大爆笑していた。
そのあと4階の住人にこっぴどく怒られているようだったが
後日聞いた話、全然他所に住むいい大人三人だったらしい。
…こわ。