本日のテーマを見て固まるランキング
カウントダウン!
3位 友達系 → (いないから)
2位 LINE ↓ (入れてないから)
1位 夫婦 NEW (当方未婚)
私がこのアプリを楽しませて頂いてからはお初です「夫婦」。
世間的にはこのラインナップは大好物な方が多いんだろうな。
さて、夫婦。
ないな。思った以上に何もない。
そういえば昨日はいい夫婦の日だったな。
良し悪しはともかく夫婦の皆さん、お幸せに~。
どうすればいいの?
こうすればいいよと案を出したところで即却下だろう。
まあ、いいよ。無駄案出した手間で済んで。
どうしたいのか聞いて、余程の破綻が無ければ
それがいいねと背中を押すのがいいと思う。
どうすればよかったの?
これこれ。聞かれたところでどうしようもない。
答えたところでどうしようもない。
恐らく失敗したことに対し、良案を出すのは確実に悪手。
私でもきっとそうしたよがいいのかな。
それともあなたは悪くないよがいいのかな。
うーん。親しい人いないんだから
そもそもこの手の会話になる予定はないな。
この位相手が甘えてくるような関係性が出来たら考えよう。
子供の頃、究極の宝物だったものがガラクタになる。
これ宝物だった筈なのにね。
どうして宝物だったか理由も思い出せない。
なにもそんな時間を待たずとも
今日愛でているものが明日価値を失うことも
おかしなことじゃないか。
飽きたとか、代わりが現れたとか。
うーん、宝物、たからもの、タカラモノ。
じゃあ、あれだ。
宝物を探している今、この時こそが宝物
なんてクサイこと言っとこう。
大人のバースデーケーキにキャンドルを歳の数立てたら
吹き消す側に相当の肺活量を求めなくてはならない。
十の位を太いキャンドル、一の位を細いキャンドルにしても
老年の域に達する方、特に女性には至難ではなかろうか。
ところが最近は数字の形をしたキャンドルがちゃんと売られていて
年齢が二桁なら2本、三桁なら3本吹き消せばいい。
有り難いことだ。
ケーキも穴ぼこだらけにならずに済むし
全てに着火するのに、もたついてロウが垂れてくる心配もない。
ああ、あの頃。祖母の誕生日祝いの時にこれがあったらと
つくづく思う。毎年わちゃわちゃしてたもんな。
たくさんの想い出?
私にもそれなりにあったとは思うけど
手で掬った水のように消えてしまったり
頑固汚れの如く、こびりついてたり。
今は便利だね。
想い出をデジタルにして
永久保存も抹消も思いのまま。