昔初めて告白して
アプローチして
「重い」って振られて
いっぱい泣いた
朝まで泣いても悲しかった
失恋より
大切な先輩を失った
喪失感の方が
強かったんだと思う
おまけに重いって
軽蔑されてるし
とことん駆け引きのへたな
かたつむりなのです
正直に生きてきた
嘘をつくのはいけないことで
お仕置きされるから
でも
正直すぎて
相手を怒らせてしまうこともあった
正直すぎて
騙されることもあった
今はどうかと聞かれたら
少しズルい大人になったとは思う
自分を守るため
家族を守るため
したたかさが必要だった
歳をとったけど
今でも浮気や不倫をするため
詐欺をするために
嘘をつく人が
わからない
頑固だから
一生わからないかもしれない
人それぞれ
害がなきゃそれでいいです
梅雨は蛙とかたつむり
紫陽花、個性豊かな傘の出番
雨で足元がぬれようと
電車のダイヤが乱れようと
平常心平常心
急がば回れ
雨が降れば
喜ぶ人もいるのだ
晴れの日まで
雨を楽しもう
純粋無垢なわたしは
いつまでだったろう
3歳くらいだろうか
心が意地悪になったり
醜くなったり
嫉妬したりするようになったのは
赤ちゃんは可愛い
どんだけ電車で騒いでても
それが仕事だ
お腹すいた
寝るに寝れない
さみしい
わかんないけどしんどい
それくらいしかうったえない
ぶっとばすぞ、こらとか
地獄におちろ、とか
思ってないもんな、絶対
無垢な者には敵わない
中学生のころ
流行った曲が
Mr.Childrenさんの
終わりなき旅
その時は深く考えずに
耳馴染みのいい曲として
聴いていたけど
大人になるにつれ
歌詞のひとつひとつに
込められた
生きる必死さとか
もがくような逞しさとか
一筋の救いとか
色んなメッセージを受け取り
今では
大好きな曲のひとつだ
支えてくれる音楽は
なんて居心地がいいのだろう
わたしの声が
男の人のように低ければ
原曲キーで歌えるのにと
何度思ったことだろう
女の声帯で悔しい点である