未来への船
前宣言した通り、私はsnsを始めた
元奥さんのsnsを知る前から考えていた事だ
彼との結婚生活を思い出として残したい
ただそれだけが理由だった
結婚生活の思い出がテーマなので、
彼の名字で登録した
元奥さんが彼の名字でsnsを始めたように
離婚しても未だに彼の妻かのように振る舞う元奥さんのように、世界中の誰もが見れるように非公開にもしていない
私がフォローしてるのは、
実生活でも仲の良い人ばかりだ
フォロワー数は少ないが、1人1人連絡せずとも私が元気でやっていると伝えられると思うと便利なツールだとも思えて来た
元奥さんのようにハッシュタグ
ハイブランド名(名前だけで商品はほとんどないのが不思議。購入もしていないのに店舗で撮ってる写真は多いが)
ハワイ
フレンチ
イタリアン
私が若い頃は通っていた有名高級バー(今は私は興味すらない)
うまくいってた時の仕事
うまくいってた時の家の中
うまくいってた時の彼の写真
彼が撮った裸の写真
下着
なんてモノは一切ない
彼が作ってくれたご飯
もらったもの
彼と見た景色
彼と食べたご飯
そんな何気ない毎日ばかりだ
でも私も元奥さんのような頃もあった
下着や裸を晒すような事は絶対なかったけど、
ハイブランドばかりを持ち(元奥さんはハイブランドをほとんど持ってはなさそうだけど)
お洒落で有名イタリアンなんかにしか行かない時期もあった
遥か遠い昔だけど
昔、元奥さんのように分割でハイブランドで買う友人を見てると、ハイブランドってそうやって買うもんじゃないのになと思っていた
でも他人から見ると私も必死になって買っている思われても仕方ないのか…と思った時から何の価値も見出せなくなっていった
それからは内面を磨く事にしようと思った
生まれた時からハイブランドが当たり前にある家に生まれた子や、金額見ずに買えるお金を持ってる人はいくつになっても持ち続けてても何とも思わないが、若い頃からいくつになっても必死で買い続けてる人はなぜか中身がない
きっとハイブランドで身を包む事に必死で、中身を磨く事は忘れて来たんだろう
そう言う元奥さんのようにはなりたくないと私は若い頃に切実に思った
ハイブランドを持った所で優越感には浸れるかも知れないが、中身がハイブランドになるわけではないし、その人自身が凄くなるわけでもない
結果、うんと年上でも中身空っぽで初対面でも失礼な発言を簡単にできる人間になるんじゃないかと思う
元奥さんが結婚前、彼に言った言葉は、
あなたは何もしなくていいからね
(料理、家事全てしなくていいって意味)
ただいてくれるだけでいい
この時すでに30半ば過ぎ
まだ20代で若かった彼は女神のように感じたかも知れない
離婚間際に言い放った言葉は、
あんたのご飯作らなくてせいせいする
何もするなって言っておいて、しなかったらしなかったで苛立ってたんでしょうね
私が彼に言い放った言葉は、
しんどい方をいつも選ぼう
ありがとうって言葉も言わなくも分かるでしょと、言わない楽を選ぶよりちゃんと言う面倒さを選んで
スキンシップも会話も、しないと言う楽な選択肢を選ばないで
楽さを選んだ先には終わりしかない
離婚したあなたなら分かるでしょ?
だった
そんな元奥さん、私のsnsもチェックされてるようで
彼の名字を名乗る私は結婚したものだと思い(始めた頃はまだ籍を入れてなかったけど、いずれ名前が変わるならと最初から彼の名字で始めた)
必死で探したようで
お金持ってそうな年上の彼氏ができた模様
そんなおじさんだらけのsns
イタリアン
ハッシュタグハイブランド
男だけが変わってく
って何十年も同じような写真あげて何がおもしろいんだ?
そして、はしゃぎっぷりに危険だなぁと思っていると、やはりプツリとおじさんの写真が止まった
申し訳ないがまともな人ならあんな女嫌だと思う
出会った当時、まだまだ未熟だった彼のようなうんと年下を見つけて、彼にしたように貢いでってしないと多分元奥さんは付き合う事できないんじゃないかと思う
おじさんと別れても、彼に近づかないで下さいね
私はもう法的にも妻ですので、これからは口出しもしていきますから
別れたら、いくら元奥さんって奥さんってついても他人ですので
元奥さんがおじさんと付き合い始めたおかけで、ほとんど彼の写った写真は消えた
彼が撮った写真
彼の顔以外が写った写真
家の中
そう言う写真はわざわざ残してくれてる所は、本当嫌な女だなと思う
おじさんと別れても次の男ができるまでは、おじさんの写真は残ったまんまなんだろうけど
そう言う自分を良くみせる事しか考えてない奴は、面倒だから消さないだけとか言うんだよなぁ…
他人を思いやる気持ちを持ってる人ほど潔くよく消す
こっちに関わって欲しくないから、早く幸せになって下さい
無理そうだけど
彼と再会して思った事は、
すぐにイライラする
元奥さんといた時もそうだったんだろう
でも彼はこんなにイライラするタイプだったっけ…?
元奥さんとの生活で得たものなんだろうな
最近全くイライラしなくなった笑
無理させてるんじゃないと思ったけど、
そんなできた人間じゃないから隠せないよと言ってた
私の知ってる彼に戻ったー‼︎
一緒にいる相手で人って変わるもんですね
あぁ、そう言えば
おじさんにもいてくれるだけで幸せって書いてました
いてくれるだけで幸せとか言いながら、
おじさんにたかってキレられてた
彼よりお金持ってそうなおじさんだから調子乗ったんだろうけど、お金はたかるもんではありませんよ
無題
あぁ…
あの人、品がないんだ
言葉遣いや着飾った見た目で誤魔化しても、
内側から出て来るドロドロとしたものが滲み出てるんだ
あの女のsnsには未だに彼との結婚生活、彼の写真があるままだ
その中では彼を夫、旦那と呼び、今でも結婚生活は続いてるようにも見える
さすがに別居中からは彼の写真はないものの、
今でも更新され続けていると言う事は、
意図的に残しているんだろう
もしかすると私に見せたかったのかも知れない
私の夫はsnsの中では未だにあの女の夫のままだ
私も負けずに性格が悪いもので、
同じ構図で写真を撮ってsnsにあげてやろうと思っている笑
どうかあの女に私のsnsが目に入りますように…
あなたからのメッセージ、受け取ってますよと
ケンカ売って来た事、後悔しますように…笑
でもあの女のように、
買った下着や、自分が吸ったタバコの吸い殻、高級店に行った時だけのランチ(ディナーはなく、ランチのみなのが笑)仕事がうまくいってた時だけ仕事の風景、海外行けてた時だけはひたすら海外の写真、別れた結婚相手、終わった結婚生活…
なんてものは絶対あげないけれど
一応キラキラした生活をあげているみたいだけど、
お金がない生活を送っているのを知っている私には滑稽に思えて仕方がない
私もお正月は彼とお互いの両親と過ごしたので、
その風景でもあげようかしら?
何なら前の結婚生活以前の彼の写真も、あげようかしらぁ?
今思えば、私たちは5歳くらいの時には出会ってたみたいだ…
最近知った事だけど
終わらせないで
彼と元結婚相手(以下、女)が住んでたこの家にはまだ、女の郵便物が届く
もう出て行ってから何年も経つのに
私は郵便局に出向き、受取拒否の旨を伝える
女の事を彼はちゃんとしてる人と言うが、
残念ながら私からすればだらしがない人にしか見えない
人それぞれ別れ方はあるだろうが、
私はキレイさっぱり跡形なく去る方だ
連絡が取れるような素となるようなものを残したい内は、
別れないと思う
今回は請求書が届いた
全くだらしがない人だ
幾度となく届くから、きっと未払いなんだろう
(他人の郵便物なので開けてはないが、支払期日とデカデカ書いてあるので請求書なんだと分かった)
お金にだらしがない女だと何となく思ってはいたが、
当たっていたようだ
彼との関係を終わらせないでと言わんばかりに、
こうやって郵便物を届けるように仕向けてるんだろうか?
後何年すれば、この郵便物は止まるんだろうか?
一筋の光
今日は(も?)タイトルと関係ない話しになるかも知れない
私には兄弟がいる
1人は仲が良いとも悪いとも言えないが、
彼からすれば仲が良いらしい
もう1人は全く連絡もとらない他人以上に他人みたいな関係だ
前者の方に結婚する事を伝えると泣いて喜んでくれた
泣く程かと驚いた
電話を終えた後
泣いて喜ぶと言う事は、
それくらい私の幸せを願っていてくれたと言う事だと思った
私にもそう言う経験がある
自分の仲の良い友だちからの結婚する話しを聞くと、
嬉しくて泣いた事もあるし、
心底幸せな気持ちになって来た
ただの友だちや顔見知りにはそんな経験はない
ただ良かったね!と思う程度だった
あぁ、だからか
元結婚相手が乾いた声で(良い人ができて)本当良かったと言った時に不快な気分になったのは…
実際にはそう思ってないのがひしひしと伝わって来たからだ
同じ話しをしてもこんなに違う対応だと、
相手が何を思っているかがよく分かった
もちろん兄弟も彼を知っている
だからこそ、相当嬉しかったんだろう
私の歴代の彼氏の中で彼を1番好きだったこそ、
心底喜んでくれた
親に話すのは中々勇気がいるのだが、
話す前に家族の1人がこんなに喜んでくれると、
一筋の光どころか眩しくて見えないくらいの光で安心した
まぁ親も彼を知ってはいるけれども、
絶対お父さんもお母さんも喜ぶ相手だよ‼︎
離婚してようがそんなのどうでもいいくらい‼︎
と言っていた
こんな嬉しい事はない…と言ってくれた兄弟に、
私も涙ぐんだ
友達
夜中3時に通知音が…
まぁ酔った友達が連絡でもして来たんだろうと思っていたが、最近はそんな時間に連絡が来る事なんてずっとなかった
時間差で3回もなった時は舌打ちした
無視して寝たけど
起きて誰だよ!と見ると仲の良い海外の男友達だった
珍しい時間に連絡して来たから、なんかあったなとは思った
彼は国際結婚して今はアジアにいる
時差もそんなないから、変な時間に連絡して来る事なんてなかった
母国から連絡でもして来たかな?と思いつつ、彼の奥さんは同じアジア人
時差も考慮して連絡して来る奴なのになぁ…と思いつつ、返信すると
奥さんと揉めてた…
ならあの時間なら仕方ないかと思いつつ
向こうは離婚するかも知れない問題、
こっちは結婚する事になったとえらい温度差だ
私も海外に住んでた事があるから分かるけど、
現地の言葉が話せるようになってもルーツは日本
どんなに現地の言葉や文化を覚えた所で現地の人間には敵わない
3年くらいは楽しかったけど、それを過ぎれば私はしんどいの連続だった
母国ではない国に住むと言う事は、毎日何らからの小さなストレスが積み重なると思う
それを理解してくれる人でなければ、正直しんどいと思う
2人に問題がなくても、片方はずっとストレスがかかってる状態だからだ
それに加えて2人にも問題が重なると、片方は相当なストレスになる
彼の奥さんは男問題も出て来た…
奥さんはやり直そうと言うが、彼は難しいと思うと言ってる…
近々日本に行くから会って話そうと言ってるけど、
重いなぁ…
1年半ぶりに会ってそんな話しかよ!
と言う今日あった、私の友達のお話