光と闇の狭間で
誰に対しても笑顔で、明るく、共感しながら
優しい人を"演じる" 私。
すぐ顔に出る、愚痴なんて山程、最低なこと考えてる
性格の悪い"隠れた" 私
苦ではない。ただ、
この"どちらでもない" 私 は
優しくしてる人も受け入れてくれる人もいない
味方も敵もいない
ずっと孤独
どっちかの私だけだったら
優しくしてくれる人も受け入れてくれる人もいたのかな
... なんてまた、考えても意味無いことを繰り返してる
距離
距離近いのはわざと?
それとも無意識?
どちらにしても苦しいよ
わざとでも、好きでやってるのか。思わせぶりかもしれない
無意識だったら、他の子にもそうしてるってこと?
私の気持ちに気づいてる?
私もう耐えられないよ
苦しいのはもう嫌だ
どうすればいいの?
そんなのこっちが聞きたい。
何でもかんでも聞かないで。
少しは自分で考えて。
私だって分からない。
分からないことあるよ。
このストレスも不満も黒いモヤも全部
私はどうすればいいの?
たくさんの想い出
1.海に来た。綺麗で心が浄化される海。
2.新しい友達が出来た。優しくて明るくて太陽見たいな人。
沢山お話してくれて、お話聞いてくれる。
3. 友達と遊んだ。浜辺で追っかけっ子したり。水掛け合ったり。
4.かき氷を食べた。何味か当てるゲームしたり。他にもチョコバナ
ナとか、いっぱい食べた。
5. 夕日を見た。海に沈んでいく。綺麗な夕日。
6. 帰る時間。バイバイした。また明日ねって。ここで待ち合わせ
しようって約束して。叫びながら。
7. 7つ目は、...なんだっけ。
8.記憶の微かに残っている。キレな夕日と、隣にいる男の子。
9.....今日の想い出を作ろう。
10.海へ来た。そこには私を見た途端、涙を流す男の子がいた。
もう一つの物語
今の人生も悪くない。
けど、物語にしてはイマイチ。ワクワクも幸せもない。
ちょっとマイナスすぎる。
だから次の人生では
マイナスなこともあるけど、
平和な毎日にワクワクもし汗もある
物語を描けるといいな。