3/6/2024, 11:00:06 AM
震災時にSNS含め社会全体で支え合って、その年の漢字にもなった絆は素敵な言葉。
でも絆という言葉を不自然に強調したり乱用すると信用されなくなると思う。
絆はどんな関係性においても自然と築かれているものなのだから。
題「絆」
3/5/2024, 11:43:19 AM
たまには行きたい
体験型ミュージアム。
不思議な現代アート。
大胆なマチスやクレー。
挑戦する眼の芸術。
謎めいた彫刻を
通り抜けたり覗いたり 。
時間忘れて過ごせる場所。
題「たまには」
3/5/2024, 2:46:58 AM
無糖のピーナッツバターとオートミールで作ったクッキー、ほら、ヘルシーなのよ。
君は美味しそうに食べるね。
君に作ったついでに私も食べようかな、全然甘くないね。
メープルシロップをかけてみようかしら。
あ、君は糖分はダメだよ、獣医さんに叱られちゃうよ。
君のため。
題「大好きな君に」
3/3/2024, 1:13:32 PM
お雛さまは夢のように舞う。
あでやかな絹の揺れる羽音。
軽やかな笛の調べ。
幼き日に見た幻想の舞を大人になった今はもう見ることがない。
今お雛さまは優美に鎮座している。おっとりと。
題「ひなまつり」
3/2/2024, 10:42:59 PM
天空を支えるアトラス巨神。何万何億年も忍耐強く支えて来た。
あるとき清らかな少女を見つけ恋をした。
少女を見てるだけで孤独な彼の心は安らぎを得た。
彼女は村の青年に嫁ぎ母となりやがて老いる。
それでもアトラスは彼女に恋をし見守り続けた。
そして彼女が星になってしまっても
天空の星落ちぬように支えている。
題「たった一つの希望」