(勝ち負けなんて。)🦜
あのね
勝ち負けなんて、本当に
必要なのか考えたんだんね。🦜
✣勝負する、相手に負け無いで
勝つ方法が有るんだよ。🦜
・其れは
【先手必勝。】
《少し、卑怯だけど相手の不意を
突いて勝ってしまうんだね。》
・でも、僕は勝ち負け。の本質は。
❝Winning and losing are
insignificant
Whats important is if yau
were setious/committed.❞
・だと 僕は思うんだね。🦜
「勝ち負け、の無い。何処には
悔しさが無いから成長も無い。」
❣そんな、幼い小雀。🦜 の
考えは・・間違えて居るので
しようか。🦜🦜🦜
(また続く物語。)🦜
あのね
物語にはハッピーエンド。で
終わる物語や
バッドエンド。で終わる。
物語が有るんだね。🦜
「その物語には
終わりが必ずんだね。」
《其の理由は。》
【ストーリー。が有るから
なんだよ。】
✣もし、ストーリー。が無い
物語が有るとすれば
終わりは無いんだね。🦜
❝こすずめ、《小雀》🦜。 物語
には ストーリー、が無いから。
終わりは無いんだよ。❞
✣つまり、また続く物語。・・・
なんだね。🦜
❣ TO be continued.
❞See you later.❝
🦜🦜🦜
(渡り鳥。)🦜
あのね
渡り鳥。で僕の様な
眷属のお友達が居るんだよ。🦜
「その、お友達は・鶴、しやん。で
《諏訪大社、の八坂刀売神。》の
眷属なんだね。🦜
【長寿。と 夫婦円満。】
を
運ぶ鳥で丹鳥とも云われるだよ。🦜
✣先日、も お話したんだけど、
渡り鳥、しやん。は
どうやって寝るか聴いたんだよ。🦜
❞それは[半球睡眠。]と云って
飛びながら片目を閉じて、脳の半分を
休ませる事を交互にするんだって。❝
✣それでいながら、太陽の位置と
地磁気を感じながら目的地に
行くんだって。🦜
❣僕は、其れを聴いて、
・Superman.みたいだと言ったら
其れを云うなら・Superbird. だと
笑って云うんだね。🦜
✷僕の、憧れの眷属、しやん。なんだよ。🦜🦜🦜
(さらさら。)🦜
あのね
僕達 すずめ、はね
・水浴び。と・砂浴び。と
両方する。とても珍しい鳥なんだね。🦜
✣特に砂浴び。や水浴び。した後の身体は
さらさら。とした羽になるんだよ。🦜
「丁度 女性の 人間、しやん。が
シャンプー。した後みたいに
なるんだね。」🦜
❞最近も、気象変動の影響で
まだ5月と云うのに、真夏日の
気温で熱中症になりそうだから
優しい、叔父、しやん。にお願いして
・水浴び。をしたんだね。❞
✣僕の羽は、さらさらになって
羽も冷たくなったんだよ。🦜
「暑い中、娘すずめ、しやん。は
僕の羽が冷たい物だから
側から離れ無いんだね。」
❞僕は、恥ずかしさ。で だんだん
熱くなって とうとう。❝
【熱中症。になってしまったんだよ。】
《おまけに。娘すずめ、しやん。は
僕の事を、[うぶ]だと笑うんだよ。》🦜🦜🦜
(これで最後。)🦜
あのね
僕と娘すずめ、しやん。が
優しい、叔父しゃん。の
お家に、遊びに行った
時の事なんだよ。🦜
「叔父しゃん。が旅行に
行った時 お土産。に買った
《お煎餅。》を
食べながら、楽しく
土産話を聴いて 居たんだね。」
✣其の、お煎餅はとても
珍しくて美味しんだよ。🦜
✣楽しくお話を聴いて居る内に
僕が、お煎餅をいっぱい
食べたから 残り一欠に
なったんだね。🦜
・叔父しゃん。が
(これで最後。)と云うんだよ。🦜
❞娘すずめ、しやん。は 僕が
いっぱい煎餅を食べたから
最後の一欠を食べたいと
云うけど・僕も食べたいんだね❝。
【最後の一欠になってから、もう
2時間位、お互いじっと煎餅を
睨んだままなんだよ。】
✷また買うと叔父しゃん。は云うけど
此の煎餅は、お互い絶対譲れ無いんだね。🦜🦜🦜