・こすずめ、《小雀》🦜

Open App
7/29/2024, 11:12:26 AM

 
     (嵐が来ようとも。)🦜
  あのね。
    自然界に
      住む鳥達に
         とって
  ・嵐は
    とても危険で 
       生命に
        関わる事
          なんだよ。🦜
  ・嵐が、来る前に
    安全な場所を
      見つけなければ
          いけない。🦜
       (でもね。)

  「僕は・・ね。
    嵐が来そうな時
     優しい叔父さんの
      処に行くんだね。」🦜

   《すると
     叔父さんが、
       僕の、逃げ込む
     巣を開けて、くれる
         から
     嵐を安全に
       やり過ごせる。》

   ✣叔父さんは、とっても
     優しい人、だから
       必ず、幸せに
        なるはずなんだよ。
        
        


7/28/2024, 11:04:49 AM

 
       (お祭り。)🦜

   ・僕もね。
      お祭りが
        大好きなんだよ。🦜
      (それはね。)

    「いろんな
        屋台が並ぶ処で

   ・ 浴衣姿の
       娘雀しゃん、と
        夜店廻りを、
         するのが
        好きなんだけど、

   ・踊る事も、
        好きなんだよ。」🦜

     《僕の、踊りは・・ね。》

   ✣慶応八年
     仙台藩で
        始まった、
     扇子を、羽根に
        見立て、て踊る。🦜

      【正調。雀踊り、
          なんだよ。】

    ❝ご先祖様に、感謝を
        込めて踊るんだね。❞
   

7/27/2024, 11:58:14 AM

 
   (神様が舞い降りて、こう言った。)🦜

   あのね。
     ・世間では・・。
       私に、
        神が舞い降りて
            こう言った。

     ・そう言う人が
           居るけどね。
     《信じちゃ、駄目なんだよ。》🦜

    「神様はね。
       神聖で、清らかな
          社殿に
            居られる。」
     ・決して直接伝えない。

     ・人々に
       物事を伝える時は
         僕達、〔眷属。❳
               を使う。🦜

    【龍。蛇。鳳。・それぞれ、
       役目が有るんだから。】

      ✣絶対、騙されないでね。
         ❝お願い。❞

7/26/2024, 3:21:00 PM

 
    (誰かの役に成るならば。)🦜

   あのね。
      昔の話なんだ
          けど・・。🦜
    (農薬の
       無い頃ない頃。。)

    ・すずめ、は
      稲を食べる。
        害鳥と言われて
      呼ばれて
         居たんだね。🦜
      《ところが。》

   「ある年
     稲を食べる虫が
         大発生して
     飢饉になって
         しまった。」🦜
       (でもね。)

   ✣翌年、雀が
     害虫を
      皆食べてくれたから。
    【大豊作に、なったんだよ。】

   ❝やはり、雀は
      神様の、お使いなんだね。❞


7/25/2024, 11:17:33 AM

 
       (鳥かご。)🦜

   あのね。
     僕達・・雀はね。
       本当は、

    ・法律に守られて
          いるんだよ。🦜

    (鳥獣保護法、第8条に。) 

  「勝手に捕まえて
      鳥かごで
         飼育すると

   〔一年以下の 懲役、
     又は、100万円以下の
        罰金に・・なるよ。❳
       (でもね。)

  「僕の、お友達にね。
      怪我をしてから
         申請許可して、🦜
      
    ・鳥かごの、お家で・・
      優しい人の
        家族になって
        もう、10年も、
        長生きして
         いるんだよ。」🦜

      【幸せそうだった。】
        

 

Next