かきくけ子

Open App
1/1/2025, 12:39:28 PM

新年
明けましておめでとうございます。

おせちは食べましたか
お雑煮は何風ですか
お年玉の用意もしましたか

嫁いでからのお正月は目まぐるしく
実家や義実家での手伝い
お年玉の準備(余分に準備)
皆さんへのお土産等
あれもこれもやること
いっぱいだった。

あれから30年(きみまろ風)
両親、義両親とも亡くなって
みんなで集まることも無く
親戚回りもコロナを機に
遠退いてしまった。

今は家族だけのお正月。
家で1人頑張ってお正月料理するも
やっぱり母達の作った
料理にはかなわない。
あんなに嫌だったのに
親戚でワイワイした
テーブルいっぱいのごちそうが
懐かしいし、美味しかったな。

あ、この正月番組 いつも
じいちゃんちでみんなで観てたな。

と成人した息子がつぶやく。
息子にはにぎやかだった
お正月の記憶はちゃんと
残っているんだ。
少しホッとした。

#380

12/31/2024, 3:11:44 PM

よいお年を
と、言おうと思ったのに
先に言われると
ありがとうございますで
終ってしまいがち。

だから今言います
皆様 よいお年を


#353

12/30/2024, 2:08:01 PM

今年は私にとって大変な年でした。
でも、考え方によっては
いろんな経験ができたかなと
振り返る余裕も
今となってはあります。

何よりこのアプリを知ったことは
とても貴重です。
10月から始めて
ハートマーク🤎を353頂きました。
毎日のお題が楽しくて
1時間で仕上げることもあったり、
次のお題1時間前に仕上げたことも。
皆さんの投稿もとても興味深いです。

文章を書く練習をどうやったら
できるか探していたところでした。
来年はもう少し文章も上達してるかな。お互いにさらなる飛躍を願います。よいお年を。

           かきくけ子

           

12/29/2024, 1:42:01 PM

みかんは皮をむき、
しろいすじを丁寧に取る。
小さいみかんが
おまけについていた時は
ラッキーと思う。

芸人の陣内智則の
1人コントで「水晶玉」がある。
80万円で買った
「幸運を呼ぶ水晶玉」が呼んだ幸運は
みかんの皮をむいて出てきた
小さなみかんだった。
しょぼい幸運だと陣内が嘆く。

私は小さいみかんを食べる度に
そのコントを思い出しクスッと笑う。
私にとってその笑いは
価値のある小さな幸運だと思う。

#342

12/29/2024, 7:36:10 AM

冬休みはたくさん楽しいことがある♪

クリスマスでしょ
ケーキ食べて
サンタさんからプレゼント
パパやおじさん達からももらうんだ。

それからお正月
いっぱいごちそうが並んでて
いとこといっぱい遊んで
お年玉もらう。

楽しいことがもりだくさん
このまま冬休みが続けばいい。

……親となった今、
冬休みは夏休みと同じくらい
難儀なものになった。
子供が笑顔になるから頑張れる。
私の親もそうだったのかと
ふと親の愛を感じることになる。
もう一度子供に戻って
冬休みしたいな。


#335

Next