宝塚歌劇団のミュージカル「ポーの一族」を観た時に主役の明日海りおさんのエドガー役はマンガから飛び出てきたような姿で本当に驚いた! 舞台は霧の多い英国で永遠に生きる吸血鬼バンパネラ一族の話… 平面的な話ではなく行く先々でドラマがあり奥深い まさに夜空のように広くダークな世界観の大好きな話である…
ポポヤ
ちょうど今「ハルとナツ届かなかった手紙」という日本とブラジルに生きた姉妹の話を観ている 昭和初期から戦後という激動の時代だが「手紙」は大切だと思った 紙に書いて郵送するというアナログな手段は誰にでも簡単に出来て見れてずっと保存できるが今デジタル化してる物は今後数十年後にどう残っていくのかと思う… ふと そう感じた…
ポポヤ
大好きなYouTubeチャンネルでファンだった猫ちゃん 彼はなんと市の観光大使としての肩書を持つすごい猫だったが彼も去年旅立ってしまいました… 最近ファンだった彼らがたて続けに旅立ってしまいほんとに悲しい… 飼い主さんが愛情深く残した映像は輝き共に生きた証が視聴者の心を打つのだろう…
ポポヤ
楽しくても辛くてもどんなことが起きようと平等に時間は過ぎていく… タイムトラベル的なSF小説や映画はやっぱりワクワクする! 過去や未来を行ったり来たりすると話が広がり面白く盛り上がっていく
… 絶対に止まらない時間は無駄にせず大切にしたいがなかなか難しい…
ポポヤ
日本全国ゆるキャラはたくさん存在する 中でも彦根市のひこにゃんは可愛くて大好きだ… 先日バレンタインプレゼントのお披露目会での様子を見たがとても嬉しそうに鈴を鳴らしていた! 本人の実際の声は聞こえない… が言葉を話さなくても想像で聞こえる気がする
きっといい声だろうな…
ポポヤ