NoName

Open App
9/6/2025, 4:04:41 PM

誰もいない教室

小学2年の頃の自分だけになった教室で

飛び降り自殺をよく考えていたな 

高校2年頃には 

誰もいない教室で千と千尋の神隠し

ハクを思い浮かべていたな

今はもう教室に行かないんだ

年に一回あるか無いかだ

母校の高校に年に一回は、

必ず来ている

今年も高校の母校来たから

思い出に浸かるんだ

懐かしい人に会う為に

学校生活は、高校が一番楽しかったし

しんどかった

だけど、今があるから自分が好きだ

今、とてもイギリス、フランス、そして

最近行きたい国ができた

ロシア🇷🇺🪆

ロマノス王朝のアナスタシア皇女が訪れた場所に

観光したい

エルミタージュ美術館(ロシアの中で一番行きたい)

アレクサンドロフ宮殿

タヴリーチェスキー宮殿

イギリスでは、

ヒーバー城(アンブーリン生家、すごく行きたい場所)

ロンドン塔!!!!!

ロンドン塔は、心霊スポットとして有名らしいけれど

アンブーリン、ジェーングレイ、ギルフォードダドリー

キャサリンハワード、メアリースチュアートなど

処刑された歴史ある場所だから、彼女たちの最期を

どんな気持ちで最後を迎えたんだろう?

生まれた国が、違っても心から弔いたいし、

共感したいし、歴史が大好き

ロンドン塔も歴史がある建物

建物自体も自分の瞳で見たいから

ヨーロッパの中でイギリスが一番好き

すごく行きたい場所なんです

そして、ケンジントン宮殿

ウィンザー城

フランスの

ヴェルサイユ宮殿(行きたい)

コンコルド広場

コンコルド広場は、マリーアントワネット等が

処刑された場所でもあるし、

今と昔の様子の違いがあるから、

そのギャップにも惹かれる部分もある

そして、プチトリアノンです

プチトリアノンは、マリーアントワネットが

お気に入りしていた場所で趣味や本を読んでいたところ

だったらしく、彼女が落ち着けれる場所

私も落ち着けれるだろうな。と思いましたね

寝ます

おやすみなさい

9/6/2025, 9:52:48 AM

信号







今日は、インスタとTikTokを参考にして

炊飯器ケーキを作ってた

おからパウダーがドバッと全部入れてしまい失敗した

9/5/2025, 9:45:17 AM

言い出せれなかった『』

今日、職場のロッカー室✖️休憩室の部屋で

Adoさんの音楽を聴いていたら、

『奈々ちゃんウザい』

と言う言葉が遠くから聞こえた。

また、あの人

Yさんだと確信した

Yさんの場合、言い出さなくても良いんだ

返って、嫉妬や恨み、怨みを買うことになるから

私が生まれる26年前から中学の失恋を

引っ張っている為

1週間前にも

10代、20代と結婚したいとYさんは、私に発言してきた

40代半ばになる貴方が

10代、20代の男性と恋愛と結婚は厳しいと思う

申し訳ないけれど貴方はLLサイズの服を着ているし

私も元彼からデブとか言われてLサイズが多い服を

ダイエットや通っているストレッチジムで

LサイズからSサイズを着れるようになった

元彼には感謝なんだよ。

努力や、足りない魅力を教えてくれたから

[しまむら]だけの服類って勿体無いよ

服装もいつも同じような服ばかりだし

最初は中学生みたいな服装に見えた

お手頃価格のユニクロ、GU

ローリーズファームとか似合いそうなのに

結婚している人、妻と子供がいる男性なら、

無理だよ

その子供や妻に不幸かかるし、

年取ったら愛嬌大事だと私の妹が教えてくれたことが

頭によぎった

愛嬌大事だと思ったり、同世代と恋愛すれば良いのに。

と、思った

私が40代なら40代、50代男性と恋愛する

婚活パーティーでも恋人になりたい男女マッチングで

私が2人いては、私(Yさん)は無かった。と

男性の紙を盗んでみたのか、

私のことに怨みにして恨みを吐いてきたから

ちょっとだけ、怖くて気まずかったことがあったり

今日、『奈々ちゃんウザい』という

言葉を聞いたから相談員に電話で相談した

心が軽くなった。

そして信頼できて一緒にいて楽しい友達からも

LINEで心配してくれた

心から楽しい友達ができて嬉しいんだ






9/4/2025, 8:56:21 AM

secret love

美術館、博物館、茶臼山高原、京都や石川岐阜県の古町

空気が綺麗な長野県牧場

軽井沢高原、北海道の函館 

温泉郷(草津温泉、箱根温泉、銀山温泉、下呂温泉

有馬温泉等)

長崎県の壱岐島

英国(イギリス)、フランス

アメリカのユニバ

ウォルトディズニー

フランスパリディズニー

などに自然や外国に将来の彼と行きたい

やっぱり障害者同士の結婚は難しいと思うし

私の気持ちを読み取ってくれないことも多い

今日、豊田市博物館に行き、古代エジプト展を

見た。以前にも豊田市博物館と豊田市美術館で

知的障害者の人と閲覧したけれど

グループの足を合わせないといけなかった

周りの人、グループもモネ展や古代エジプト展で

ゆっくり進んで見ているのに

私たちのグループだけ早かった。

だから、知的障害って、周りの空気が読めれない人が

多いのかな?と、思ったし

やっぱり障害者より健常者の方が心から安心できる

障害を持っている知人の子、親戚も

健常者と結婚している

自分を信じよう

9/2/2025, 11:41:44 PM

ページをめくる

私は、頭が良い家庭に生まれて育ったと思うんです

母は、難関高校、人間関係を知った上で普通レベルの

大学出身

亡き父も、難関高校の男子高校出身で

副会長も務めていたと聞いた

亡き祖父2人も

名古屋大学出身

慶應義塾大学に推薦で行けれる難関高校出身

父の家庭では、お金が足りなくて

慶應義塾大学に行けれるレベルだったけれど

お金が足りなくて行けれなかった。と聞いたこともある   

私も、もし、脳出血じゃなければ

難関高校の、豊田西高校、一宮高校など

名古屋大学、名城大学、椙山女学園大学などの

頭が良い高校大学出身だったかもしれない

レントゲン、MLIで頭の中の写真を撮ったら

左脳に血が沢山、血の塊があった

左脳は、言語処理、計算を覚える、分析などを行う

元々は理系が大好きだった。

脳出血を発症して左脳が麻痺になったから

当時の成績が1や2が多かったんだろう

両家が頭が良い血筋だと知った時には、

私も脳出血になる前まで

テスト満点💯を連続取っていたから

頭が良い血筋を引いているんだろう。と、感じた

妹も椙山女学園大学出身だから

そのレベルぐらいの頭が良い大学出身だったと思う

父側、母側の親戚も頭が良い大学出身ばかり

慶應義塾大学、早稲田大学、南山大学、京都大学emc…

父も、父の祖父、父の親戚たちも歴史好き  

私も父に似て歴史が大好きだ 

今の私は、ロマノフ王朝のアナスタシア皇女 

ヘンリー8世の2番目の妻アンブーリン 

マリーアントワネット、ダイアナ元妃にハマっている

ただ全員が姫、綺麗な容姿だったからの理由ではない

それぞれの人生があって、憐れみ、哀れみを知り

彼女たちの人生を本のページをめくって読んで知るほど

今は、オリジナル小説を書いているほど

彼女4人が大好きだ

彼女がもし生き延びていたら、、

彼女がもし平民だったら………

など、ふと思ったことを想像として

楽しく書いている。

Next