MARBLE

Open App
12/8/2024, 5:43:50 PM

身近な人にこそ きちんと伝えたい
ありがとう と ごめん

時には 自分にも声をかけてみる

色々とごめんね
いつもありがとう

明日からもどうか懲りずにお付き合いください

149:ありがとう、ごめんね

11/29/2024, 2:22:58 PM

卓上カレンダーをめくって
「12月」の文字を目にした 

視覚でとらえる、冬のはじまり。

布団のあたたかさに
朝起きるのが、いっそう億劫になった

感覚でとらえる、冬のはじまり。

そんなことを考えていたら
無性にココアが飲みたくなってくる

これもまた 私の中の冬のはじまり。

今年の冬も もう間もなく

148:冬のはじまり

11/24/2024, 3:00:30 PM

学生時代

ラルフローレンのセーターやカーディガン
バーバリーのマフラーなどが流行った

ネイビー・ホワイト・キャメル・グレーなど色とりどり。
そこでわずかに個性を主張しながらも
“皆と同じ”が心地よかった頃

ラルフローレンのセーターと
自販機のあったかいミルクティー

懐かしき わが冬の定番アイテム

147:セーター

11/22/2024, 11:46:11 AM

別に夢見てたわけじゃないけれど

大人になれば

当たり前に結婚して
だれかと「夫婦」になると思ってた

そんな子供の頃がなつかしい

中身のない「夫婦」になるくらいなら

形式にはとらわれなくてもいいのかな

なんて強がりにも聞こえそうなことを言ってみる

互いのテリトリーを尊重しつつも、
ともに生きられる人に出会えるのなら
とても素晴らしいことだ

だけど そうでなくても
自分の人生はきっと素晴らしいものだ

そう思って、明日からも生きてみる

146:夫婦

11/13/2024, 3:32:09 PM

些細なすれ違いから疎遠になった友

環境の変化とともに距離ができた人

意思を持って別れを決めた人


元気にしていますか
ときどき、ふと頭に浮かんでは消えていきます

万にひとつ、運命のいたずらか神様の気まぐれで
どこかで再び人生が交わることがあれば
きっと何か意味があるんでしょうね

お互いにいい大人になっているはずですから
互いの未熟さや蟠りは水に流して
笑ってお話できたらいいですね

それで最後はこう言ってお別れしましょうよ

「また会いましょう」って


145:また会いましょう

Next