独り言を紡ぐどこかの誰か

Open App
3/4/2025, 1:22:14 PM

【約束】

やあ、元気かい?
書くのを忘れていたよ。

見つけてもらうために書かなければならないのに
これではどれだけ経っても見つけられないじゃないか

今日は書く気になったから書こうと思うよ
聞いてくれるかい?






「絶対約束だよ。またここで会おうね。」
どこかでこんな約束をした気がする。

誰と約束したのか、どこで会おうとしたのか、
もう忘れてしまった。

自分が目指す場所へ行くために違う道へ進むと、
今まで一緒に歩いてきた仲間と別れることがある。

また夢を叶えられたらここで会おうね
大人になっても覚えていてほしい。

また一緒に歩きたいと願う者への約束。

そんな大事な約束を忘れてしまった。

顔も声も名前も忘れたその子は、
もう夢を叶えただろうか。
まだ道の途中だろうか。

私はまだ道の途中だ。

"ここ"という場所だけでも思い出せれば、
会えるのだろうか。

それとも相手の子も忘れてしまっているだろうか。

真相は分からない。

私はもうすぐ、道の節目となる所に着く。
気も少しは楽になるかもしれない。

もし、この文を見てくれているのなら
頑張りすぎないように、気を休めてほしい。

道の節目となるから、道の途中で会った仲間も
もうすぐお別れだ。

今度は僕から言えば、忘れずに済むだろうか

「大人になっても桜は綺麗だろうか。」

ごめんね。これが精一杯だ。
今までありがとう。

そしてまた、五年後に








約束というお題に沿って書いたから
少し切ない感じになってしまったけれども
三月だから仕方ないかな。

聞いてくれてありがとう。


2/25/2025, 12:51:34 PM

【さぁ冒険だ】

やあ、元気かい?

そういえば、君はいなかったね。
新しい場所に来たんだったな。

……

やはり、誰かがいないと落ち着かないな。
君は僕を見つけてくれるだろうか。

此処でまた独り言を紡ごうと思う。

聞いてくれるかい?




「さぁ冒険だ」と聞くと
そろそろ新体制になることが思い知らされる。

新人が入ってきたり、新しい環境になったり、
何も変わってなくても今までと違う何かがある。

色々不安のある時期だ。

さぁ冒険だ、なんて言われても
不安が増すだけで何の意味もない。

今まで通りを貫くことも良いことかもしれない。
少し冒険してみたら何か違うかもしれない。

でもずっと今まで通りが続いても怖い。
冒険するための一歩が怖い。
どこへ行っても怖いがいっぱいだ。

怖いと感じることから逃げられないだろうか。
何かが変わるのが怖い。変わらないのも怖い。

何も挑戦しなければ一度も失敗せずに済む。
しかし誰かが意地でも挑戦させにくるだろう。

何度も失敗すればそれを糧に成功する。
成功ばかり続けば近くの誰かが鼻をへし折るだろう。

何もかも必ず移り変わるものだ。
最初の一歩は誰でも怖い。

怖いから、嫌だから、逃げて逃げて、挑戦しない。
確かにそれもそれでいいかもしれない。
嫌なものは嫌だ。正直でいいと思う。

でもその嫌も経験すれば何か変わるかもしれない
経験して尚 嫌なら逃げればいい。

挑戦というのは怖いことだらけかもしれないが
その怖いに立ち向かった者こそが
俗に言う勝ち組、天才と呼ばれる者たちだ

逃げることがダメということではない。
表面を見ただけで逃げるのは良くないということだ

山や谷を越えなければならないかもしれない
目的地が見えないかもしれない
知識や技術が足りないかもしれない。

それでも実戦に勝る経験はないという。
百考は一行にしかずともいう。

さぁ冒険だ、一歩踏み出してみよう。

それで嫌であれば迷わず逃げればいい。

大丈夫だ。
怖いのはみんな一緒だ。
本当に怖ければ友と共に行くといい。
きっと良い支えとなるだろう。

信頼できる友がいないのなら僕と一緒に行こう。
本当に一緒には行けないけれど
この言葉を送ろう。

正面から立ち向かうことだけが戦うことじゃない
どんなに卑怯でもいい。仲間を頼ってもいい。
逃げてもいい。未来の自分に任せてもいい。

ただ最後に目標を手に入れれば君の勝利だ

この独り言は未来の僕の言葉でもあるんだ。
いつか辛い時これを見返すだろう。

聞いてくれている君にも向けた言葉でもあるけれど。

怖いのはみんな一緒だ。大丈夫。
本当に嫌なら逃げてもいいんだよ。





聞いてくれてありがとう。

初めて来た人はこれは独り言なのかって
思うかもしれないけれど

お題に沿って書こうと思うとこうなっちゃうんだよね。

でも最後まで聞いてくれてありがとう。
君も無理しないでね。