NoName

Open App
3/21/2025, 1:08:37 PM

手を繋いで


そっちじゃないよって小さい手をぎゅっと握る
そっちじゃない、こっちだ。
いつの間にかどんどん強くなっていて
痛いよーって泣いていたんじゃないのか。

嫌いと言いながら泣いている姿を見た。
その自分を悪だと決めつけた。
だからパッと手を離した。

きっとそれは間違い。

力を入れないように
ふわっと手を繋げばいい

それでも時には強くなる

でもそれでいい。



3/20/2025, 8:39:22 AM

どこ?

エジプトやトルコにすごく興味をもった。

ダンスを始めるきっかけになったダンサーさん達はレバノンの人たちだったけど、かっこいい!と思ってこれはなんだって
調べてたどりついたのがそこだったのよね。

エジプトは世界不思議発見を見てからなんとなく興味があっただけだけど、
そこから好きなダンスがエジプトやトルコが発祥の地だといわれていると知ったときから。
エジプシャン ターキッシュ ジプシーとかいわれる
起源はエジプトで豊穣を祝って女神様に儀式として巫女さんが踊ったっていわれているらしい。
ほー!と。それがすごく素敵だなと思った。
日本の巫女さんの舞いもすごく素敵なのだけど、年齢制限がありますゆえに…
でも色々いわれがあるね。エジプトの女神様への儀式かあ。
ってもっと色々知りたくなったけど、途中で深入りしないようにした。

色々踊っていくうちにたしかに踊られている理由というか起源は違うのかもしれないなって思ったよ。

エジプシャンはなんとなく優雅でエレガントな中にも
いい意味での土臭さがあるもんね。

ターキッシュはきらびやかだなーうんうん
こっちの方がよく踊るよ 
セクシー、うんそうなんだろうな。
でもよく見てね。エロっぽいとかそういうことじゃないんだよね。
艶やかなんだよ。
なのにどこかあやしげなところもある。

トルコは物が可愛いよね。食器。美しい。、


結局、どこ発祥なんだろ。

3/19/2025, 7:00:14 AM

大好き

うん。
いい言葉

大好きって言葉大好きだなあ

その人その人の大好きがあるね

だいすきかあ。

大好きなひとたくさんいるよー

辛かっただろうな苦しかっただろうな悲しかっただろうな
どれだけ、どれだけ辛かったか
どれだけ泣きそうになりながらも堪えて笑ってるのか

笑顔の裏でどれだけ人一倍努力してるのか
見てるのにわかってるのに
だから信じてるのに
あーもー!
なにしてんのほんとに!!!!!

精神的にも人を守れるように強くなると、
剣道を始めた今日この頃。

今日も私はげんきです。

3/17/2025, 11:23:48 AM

叶わぬ夢

叶えられない夢に泣いている人がどれだけいるんだろう。

ひとりは叶えられなかった夢に泣いて別の道を歩いて、
諦めて決めた道が、誰かの喉から手が出るほど
求めていた道で、その先で誰かの叶わなかった道を歩く。

そんな連続で、すべての夢を叶えてきた人は
少ないのかもしれないけれど、
それでもみんな、自分の今歩いている道を
みんな必死に生きる。

どこかに胸の痛みを残しながら 
前向いて、胸張って、今ここを大事にしてる。

叶わなかった夢は、誰かが叶えた夢
誰かが叶えた夢は、誰かが叶わなかった夢

3/17/2025, 2:28:12 AM

花の香りと共に


とある方に香水をいただいたんだよ。
買い物で唯一惹かれたやつ。

お花の香りもするの。素敵な香りです。

すごくすごくすごく嬉しくて。
その思いが何より嬉しくて
こんな今でも大事に使ってるし
箱ごとずっと飾ってる。
ごめんなさい。本当に。本当に。
伝えたいありがとうが大きすぎて、でも執着になってしまうから心の中だけで。
私如きが語れるような方の話ではないからここでおしまい。


花の香りかあ。

思い出すことがあってな。
もらったプレゼントにムエットが入っていて
お花の香りだったよ。

あのね、少し思うんだけど、
もし本当に好きなものがあったとしたら
誰がどう思われても好きって言えると思うんだよね。

だって好きなんだもん。

逆も然り。嫌いなもんは嫌い。

無理なものは無理。

私にも、はじめて嫌い っていえるものがあったんだな。と


あと、何かを作った人と、使っている人
違う時ってあると思うんだけど、優先されるのは
どっちなんだろうね。
ふとした疑問。




Next