2/6/2025, 1:05:03 PM
静かな夜明け
騒がしい朝は欲しくない。
今年の初日の出は、初めて家からではなく外で見た
走って走って近くの街が開けた橋の上で
さぞかし神々しい一年の始まりかと思ったら
同じこと思っている人は多く
結構な人の集まりだ
そんな我々の集まりを見て
高齢の紳士が犬を連れて、
やれやれと呆れた様子だった
彼らからしてみれば
いつも1日の始まりは、
静かな夜明けではなく騒がしい始まりとなった
2/5/2025, 12:13:02 PM
ハートとハート
英語はやめてくれ。
日本語ですら取り扱い注意なのに。
取説があってもなぜか応用ばかり求められる。
こう言ったら堅苦しい。
こう言ったら見下してる
学校でそう習ってきたからそれは教区委員会に…
日本語だって千年二千年前では言葉の扱いが全く違う
同じ日本語であるのにだ。
だがしかし、一周回って昔の言葉をなぞってる日本語。
が、わ。イトヲカシ。
…今の子の言葉が出てこない
心と心が繋がる言葉は
心と心を砕く言葉
心と心を離す言葉
心と心を癒す言葉
2/3/2025, 12:01:44 PM
優しくしないで
それはーえーと、好きになっちゃうから…とか?
そっかぁ
…うーん
メンヘラじゃなけりゃぁ
お友達でお願いします。
妻がいるので。
2/2/2025, 12:12:08 PM
隠された手紙
気持ちを仕舞い込むには淡くもなく
閉ざし切るには強くなく
しかし
口に
言葉に
声に
する勇気もなく
その手を引く力もなく
誰かいつか
その思いを
この声を 独りよがりな言葉だけが
強いくせに
途切れてしまう意志を
見つけてほしい
その時の思いは
今この瞬間の思いは
どこにもいかないから
2/1/2025, 11:48:53 AM
バイバイ
いつだって別れの繰り返し
簡単に言えない時もある
簡単に言ってしまう時もある
そう言えば、入院中仲良くしてくれたあの人に
再会して飯まで食ったのに
昨日
別れの言葉も言わなかった
もう会ってくれないんだろうか