お題「日の出」(雑記・途中投稿)
COVID-19の時に実家帰れないからって初日の出見に行ったら曇ってて見えないわバスの運転手は態度悪いわで悲惨だった。早起きした意味。
お題「今年の抱負」(雑記・途中投稿)
……仕事関係の資格取りたいなぁ。
と更新葉書が届かなくて失効した運転免許証を取り直したい。
あとは部屋片付けたい&さすがに引っ越したい。
サイトもちゃんと更新したいしブログも更新したい。
絵も描きたい。
お題「新年」(雑記・途中投稿)
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。
……新年らしいことを何もしていない! いやお節とお雑煮は食べたけど。
ちなみによく見かける「新年、明けましておめでとうございます」の挨拶は間違い。
「明けまして」と「新年」が重なっているから「明けまして」のみが正しい。
……TV番組を見ていても思う。「元旦」は一月一日の日の出(初日の出)を指す祝日であって、「元旦から営業しています」はコンビニと24時間営業のスーパー以外当てはまらない。
正しくは「元日は休業しています」だ。
……関西は昔から元日は慣習的に休業と聞いてびっくりしたんだけど、それを知ったのは迷惑にも行きたいお店が元日から営業していた年だった。(近年は休んでいる模様)
イオンとか開いているけど、元日から福袋買いに行く気もセール行く気も起きないからちゃんと休んでてほしい。客側だって迷惑だ。
と思ったら阪急と阪神(百貨店)が二日まで閉まっててそれはそれで驚いた今年。いや情報知ったのは去年(2024・令和6年・辰)だけど。
年末開けてくれれば、年始は別に三が日まで休んでくれてていい。
福袋は阪急三番街で中身固定のやつ買っただけだなぁ。セールで安くなっているかと期待したコートはあんまり安くなかったし。
お題「良いお年を」(雑記・途中投稿)
えーと旧年中はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
グダグダのままほぼ着の身着のまままで実家帰ってスーパーマリオブラザーズ3D見て今。
年末にインフルなんか罹るもんじゃねえなって当たり前の感想を抱いた。
部屋の中? 泥棒入ったのかってレベルのとっ散らかりっぷりのまま放置して来ましたよ。年明けに家帰ったら洗濯からだな。うん。
お題「1年間を振り返る」(雑記・途中投稿)
ぎゃー、もう大晦日な感じのお題が!
今年……のちょうど六月だけど末から始めたから半年は経ってないな。
ありがとうございます来年もよろしくお願いします。
六月末頃に投稿終了予定です。(真顔)