一年後
遠いようで近い。
一年は何週間(五十二週間だっけ?)と聞いて、手帳の土曜日の欄に残り何週あるか書いていた時期がある。
一年があっという間に過ぎるように感じるのは、一週間のうち五日間が仕事だけで終わってしまっているのが原因としてあると思う。
平日の仕事終わりに遊びに行けたら、また違う感覚を得られるのかもしれないけど。
土日どころか祝日すら『会社カレンダーにより』で休みと確定しないのが嫌で転職してから二社目。完全週休二日制には慣れたけど、慣れてしまったせいで週末二日間が全く有意義に過ごせていないのがつらい。
来年の今頃は、予定では今の職場五月末に終わって新しい場所に移動している、はず。
正直、予定は未定の水物と思ってしまっている。本来なら職場が始まる前に決定しているはずの内容が、職場が始まって半年ほど経った今もまだ決まっていなかったりするし。
システムの話だけど、「リリースは早ければ十二月、遅くても翌年の三月」と聞いていたのに、翌年の三月にようやく概要が決まって、結局翌年の九月にリリースしたらしいのを思い出した。(私は七月末までで終わった)
二年か三年経たないと現場は選べない、と聞いているけど、新しい場所は今より通勤時間が長くならないと良いなぁと思う。
通勤時間が一時間なんて、五年か六年振り?
職場が一時間半だかの通勤時間を一ヶ月続けてから引っ越して自転車十分の距離だったし、まあその前の職場は電車の関係で二時間掛かっていたか。
四年ほど前の通勤三十分ぐらいが割と長い方で、それでも間に合わなくて、電車通勤で申請しているところを寝坊して何回かこっそり自転車で行った経験がある。
徒歩十分でも寝坊で遅刻した経験があるから(ほぼやる気の問題ではあるんだけど)なるべく近くで働きたい。と思いつつ、位置登録ゲームをやっている関係で遠くには行きたい。帰りはたまに寄り道もしたい。
昔は朝起きるのも平気だったけど、年と共に早起きが苦手になってきたし、三年ほど前に県外に転勤させられてからは夜更かしを覚えてしまって、ずるずると寝る時間が遅いまま固定してしまっていて困る。
夜早く寝て、朝早く起きて、できれば朝活がしたい。仕事が休みの日はちゃんと朝から遊びに出掛けたい。
指定時間中は携帯を使えなくするアプリも入れてみたけど、たまに正常に動かないし、有名人の変な発言が出てくるのが不快。
「お前が何となく夜更かしした十分は、翌朝のお前が死ぬほど寝たかった十分だ」(出典は多分2ちゃんねる)が万人の心に一番響くと思う。
……お題は「一年後」なのに、真っ先に出てきたのが、ZONEの「secret base〜君がくれた夏〜」の歌詞「十年後の八月 また出会えると信じて」だったの笑う。(この歌が発売された十年後にちゃんと復活で再結成していて良かった)
話の順番が前後するけど、来年の五月末で今の職場終わるはず(延長している気はするけど)だけど、次の職場が決まるまで、また最初の時みたいに二ヶ月三ヶ月ぐらい空くんだろうなと思っている。だからその時の繋ぎのために、転職期間中に始めたアルバイトを月二回ぐらいの頻度で続けていたんだけど。
平日の寝不足と金曜日の夜更かしが影響して土日に全く起きられなくて、もう今のアルバイトを諦めて辞めようかと思っている。
ちょっと遠い自転車圏内で、朝早くない単発のアルバイトがあるみたいだし。
と言いつつ、まかないが完全無料なのと一週間毎にシフト決められるの助かるんだよなぁとも思う……。困る。悩む。
とりあえず一年後にはもう少し仕事できるようになっていたい。(唐突)
子供の頃は。
正直振り返りたくもない。
「好きな色」
白黒と赤、焦茶色の四色が特に好き。
焦茶色が好きになった理由は明確に覚えている。
多分高校生のガラケー時代に購読していた無料のメールマガジンの登録時に、自己申告によるパーソナルカラー診断を受けて「あなたに合う色は赤と焦茶色」(他にも白か黒があった気がする)と判断されてから。
焦茶色はそれまで全く興味がなかった。
後年受けた本格的なパーソナルカラー診断は後述。
赤もそれまで何となく子供っぽいとか派手とか思っていた気がする。
そう書きながら、雨傘は長らくディズニーの長編アニメ『百一匹わんちゃん』のダルメシアンの絵が描かれた赤い傘を使っていた。折れてしまってから探したが廃番で同じ傘は買えなかったけど、その影響か今でも同じようなえんじ色の傘を買って使っている。
あちこち彷徨って、結局ホームセンターの傘が一番便利。
濡れると模様が浮き出る傘の猫柄も同系の赤が気に入って何度か買っていたけど、同じ十六本骨で高額なのに割とすぐ折れるから買わなくなった……。
昔から白黒が好きで、将来は壁も床も真っ白な家に住みたいと思っていた。
服飾だか何だかの仕事をしている人が「自分の思考を他の色に邪魔されたくない」とかで真っ白な家に住んでいると答えていたインタビュー記事を昔読んだのだけれど、何の雑誌だったか何の仕事なのか誰なのかなどの情報はさっぱり覚えていない。
インテリアの本によると白は冷たさを感じさせるらしく、勧められないらしい。
そして一人暮らしで全てを真っ白にした人が「病室みたいになった」と嘆くのも読んだ事がある。
ちなみに催事場で偶然受けたパーソナルカラー診断によると、想像通りのブルーベース、シーズンでは夏らしい。
昔から金メッキの製品を誰が買うんだろうと不思議に思うぐらい似合わない自覚があったから納得だった。シーズンは自己判断では冬だったから意外に感じた思い出。
「どの色が似合う、とかより『澄んだ色』と覚えた方が判断しやすい」と助言されたのを覚えている。
ただ、気になっていた藍色も似合うと判断されたからいつか浴衣が欲しいなとその時から思っている。
近年ニュースにも出てくるほど市民権を得てきた雰囲気がある『推し活』
たまに困るのが「似合う色・好きな色と推しのイメージカラーが違う・合わない」事態だと思うけれど、「ハローキティ」のキティちゃん「機動戦士ガンダム」(1st)「鋼の錬金術師」ロイ・マスタング大佐、「アイドルマスター」765プロダクション天海春香さん、「ゾンビランドサガ」ゆうぎりちゃん、【推しの子】星野アイなど、割と好きな色=推しの色の確率が高いのは割と嬉しい。
とは言っても古くは「シティーハンター」「美少女戦士セーラームーン」「GS美神 極楽大作戦!」「封神演義」から近年ではVOCALOID、「魔法世界の受付嬢になりたいです」など、推しキャラと好きな色が一致しない作品もいくらでも思い浮かぶ。
古い作品はイメージカラーを設定していないせいかもしれない。とか言いつつ1stは「やりたい事は大体やった」と公式に言われた『赤い彗星』シャア・アズナブルが好きです。
シティーハンターの冴羽獠は……何となく水色のイメージがあるのは多分上着の色のせい。同様にイメージカラーがなさそうな「ルパン三世」ならとっつぁんこと銭形警部が好きです。……茶色?
GS美神もイメージカラーが特に思い浮かばないけど、赤はおキヌちゃんだと思う。漫画版後半でゴーストスイーパー免許を取る辺りからの横島くんが好きです。
セーラームーンは……主人公:月野うさぎが何色かは微妙だけど、赤は間違いなくセーラーマーズこと火野レイちゃん。でも色的にはプリンセスセレニティの白が好き。
封神は妲己ちゃんが赤かもしれない。太公望師叔と伏羲サマは群青なのか紺なのか。番外編の望ちゃんは緑のイメージがあります。
VOCALOIDは国内外全推しを主張したいけどやっぱり初音ミクが一番好き。彼女は青でも緑でもなく青緑だと声高に主張したい。UTAUは欲音ルコが好きだけど赤と青だからセーフ。笑。歌声を聴かずに外見だけで好きになった子も何人かいるけど省略。Mac音家はMac音ココ(白)が割と好みとは思ったものの、誰がと言えるほど聴いてはいない。一番聴いているのはウィスパーエンジェル☆ささやきさんのデモソング「Deep Color」です。
まほうけはアルウェス・ロックマンが赤のイメージだけど一番好きなのは主人公のナナリー・ヘルです。水色。
「あなたがいるから」
私は強くなる……って何だっけと思ったら、小松未歩が歌う映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の主題歌、題名はそのまま「あなたがいるから」の歌詞だった。小松未歩はちゃんと歌詞をアニメ本編に寄せていて好きだったのに、なんでタイアップなくなったんだ。
そんなきっかけから、今回はコナンの話。
あの頃は別にコナンって変なのいなかったんだよなぁというか、まだ引き伸ばし策がやんわりしていた気がする。
いつからだろう、悪化したの、と考えてみたら、おおよその原因は警察学校組のせいで、更に元を辿れば「警視庁恋物語シリーズ」の中で松田刑事が殉職したのが端緒なのかと思うとちょっとゲンナリ。高木刑事と佐藤刑事のカップリングは応援している。
……というか、知っている限りでは別に応援していないカップリングはいなくて、ただ単に作中一番好きなのが工藤新一だから、見たいのはコナンじゃなくて新一というだけなんだよなぁ。(かっこいい天才が好きです。IQ400の黒羽快斗でも可)
バレコ×蘭(蘭にコナンの正体=工藤新一がバレていて、かつ元の身体に戻れていない状態)の二次創作は読んでいて楽しいけど、これ工藤新一で充分なやつ。
主題の「あなたがいるから」に戻ると、警察学校組、特に安室徹「がいるから」終わらなくなった、気がしてきた。
中の人である古谷徹が引っ掛けた不倫女のせいで降板が確定したけれど、安室徹が声優:古谷徹と代表作の一つである「機動戦士ガンダム」シリーズのアムロ・レイ」をモデルに作られたキャラクターであるのは明白。代役に変わっても恐らく彼奴の出番は減っていくだろうから、これをきっかけに今度こそ完結へ話が進んで行くのでは、とも期待している。
(同様の理由で作られたのが赤井秀一。同作のシャア・アズナブル役の池田秀一から)
今気づいたけど、「ゼロ」の呼び名は「レイ」の苗字からだな。
不倫が社会的害悪であるのは予断を待たないけれど、既婚者だろうと推測できる年齢の相手に近づいた時点で、女の側にも相当問題があるとしか感じられなかった。キャラの声で誘った点が問題視されているけれど、降板の原因は連載誌である週刊少年サンデーが小学館から発行されていて、主要読者を子供と想定しているからだと思う。(主要ファン層は相当年齢の大人では?)個人的には、やっぱり「安室の女」(と呼ばれる連中)にロクなのいねえな、が本音ではある。
「機動戦士ガンダム」のアムロ役が降板にならなかったのは、アニメ本編が完全終了しているのも一つの理由だけど、アニメ自体が元から子供ではなく中高生ぐらいの年齢に向けて作られた点、そこから四十年以上経って主要ファン層が高齢化している点があると思う。
最近pixivで『まじっく快斗』を漁っていて気づいたんだけど、あれ完全な打ち切りだよなぁ。
三巻で何も話が解決していないけど、まじ快って一応父である黒羽盗一の死の真相を探るのが目的とは明かされていたはずだし(読んだの二十年ぐらい前だからほぼ内容忘れたけども)(中森警部に快斗がマジックのネタバレを解説する場面しか覚えていない……)(スタージュエル?の話とか一ミリも記憶にない)
作者の青山剛昌ももう五十代らしいし、たまに休載していると聞くし、そろそろ黒の組織と対決して終わってくれないと鳥山明が死んだ年齢に近づいているんだから正直作者死亡により未完という最悪の結末を迎えそうで怖い。
元から週刊連載なんて人間のやる事じゃないとか言われているし、殺人のトリックも一人で考えていると聞いたし(そして毎週苦しんでいると同じサンデーの漫画家先生が)
黒幕はもう作中に出てきているらしいし、とりあえず新一に戻ってから、コナンの時にこんな話もありましたよって過去回想してくれれば新一ファン(コナンファンではない)としては充分なんだけど。
烏丸蓮耶が黒の組織トップとの噂があるけどどこから出てきたんだ、こんな話。そのうち検索しよう。(リアルタイムでアニメを見た年齢だけど、そんなに印象に残る犯人ではなかった)
ついでにまじっく快斗の方も完結まで描いてくれれば思い残すことはない。
怪盗ものというと真っ先に漫画「怪盗セイントテール」が思い浮かんだけど、「気づかなくてごめん」とかそんな感じでふわっと怪盗やめて終わるんだろうか……。
漫画「神風怪盗ジャンヌ」みたいに「実はジャンヌの正体がまろんだって知っていたし!」とはならないだろうなぁ。キッドを捕まえようとしているのは青子ちゃんじゃなくて中森警部だし。
少年漫画の怪盗モノは寡聞にして知らない。「ルパン三世」のルパンと銭形警部は元から知り合いでも何でもないし。じぃちゃんことアルセーヌ・ルパンはごめん原作一度も読んだ事ないや。(ルパン三世は一冊だけ漫画版を読んだ)(ホームズも何作か読んだ)
……犯罪者側って立ち位置で探偵役から逃げている状態だと、中途半端にしか読んでいない「DEATH NOTE」の夜神 月(ライト)ことキラが似ているのか?
月(ライト)が死んだ場面を見たのが最後だけど、前後の繋がりは全く理解していない。
……まじっく快斗と未完繋がりで「ガラスの仮面」も連載中らしいけど、あれこそ作者死亡により未完になりそうな予感がしてならない……。
序盤だけ読んだ。(主人公が役者になって紅天女の役が選ばれるって話が出たのは覚えている)
お題は「流水」
最初は四字熟語の落花流水しか思い浮かばなかったけど、松尾芭蕉「おくのほそ道」の冒頭の一部「川に棹させば流される。かくてこの世は住みづらい」とか、鴨長明「方丈記」の書き出し「ゆく河の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず」とか色々思い浮かんだ。
そしてアプリを開かずに何となく考えていたら、なぜかお題を「川の流れ」と覚え間違いして「川の流れ いつでも 駆け抜けて行くから」まで頭の中で流して、「いやこれ歌詞違うだろ」と自分で気づいた。正しくは「時の流れ」だし、しかもしばらく元歌すら思い浮かばずに頭の中で再生していて、サビ直前でようやくNHKで昔放送されていた「生きもの地球紀行」の初代主題歌「TOMORROW」だと気づいた。
合唱曲なんかでは!ない!!!(大音量の主張)
いや人気あったのか穏やかなメロディーで歌詞が近年にしては珍しく恋愛じゃないからか、「生きもの地球紀行」の主題歌は全三曲とも合唱曲に使われているんだよなぁ。
二曲目が「この星に生まれて」で、三曲目の頃は他の番組に移って見なくなったから題名すら出てこないけど。
という全然違う話。