ケイ

Open App
6/27/2024, 11:09:27 AM

ここではないどこか
今日の私は意地悪だったかしら
別に無視はしないわ。話しかけられたら話しますし、
ただその高い声が聞きたくないだけなの。
お互いに仲良くなろうなんて思っていないじゃない。
あなたも私もお互い話さないではありませんか。
ごめんあそばせ。
もう人間関係を努力するのは疲れましたの。
この素晴らしく酷い人間性を改善しようと
部活動にも入りましたのよ。
その結果は精神を病んで未来の希望を失ったわ。
私きっと集団クラッシャーだわ。
あなたが気に入らないからって
無理に追い出したりしないわ。
安心しなさい。私も変に意地を張らずに、
嫌になったら出ていってやるわ。
ここは部活が全てではないもの。
あなたも嫌になったら出ていきなさい。
翼を失って空を飛べなくても
私はこの足で別の場所に行けるのよ。
迷惑?そんなことはずっと前から分かっているのよ。
それで思い悩んで何か変わるとおもって?
ええ、何も変わらないどころか病みオーラ全開で
かえって迷惑でした。
だからいいのよ。ここに固執しなくて。
ここではないどこかに行って仕舞えばいいの。

6/26/2024, 11:06:49 AM

君と最後に会った日
旅行帰りの電車の中
人がだんだんまばらになってくる
僕は君の顔が見れず
ぎゅっとリュックを抱きしめた
あと一駅だけ
本当は僕はここで降りなきゃいけない
でももう少しだけ君の隣にいたかった
きっともう会わないから
終点 どう足掻いてもこれ以上は一緒にいられない
僕らの間に言葉はなくて
さよならも言わずに
僕はもう一度帰る電車に乗った

6/25/2024, 10:10:19 AM

繊細な花
僕は昔から生き物を育てるのが苦手だった。
毎日水をあげる事を忘れてしまう。
小学3年生の時ホウセンカを育てる宿題が出た。
もともと水をあげるのを忘れがちだった。
そしてトドメの1週間の旅行。
帰ってきた時には枯れていた。
ホウセンカは多分他の花よりも
多く水が必要だったはずだ。
花に心があるかはわからない。
でも僕は悲しかった。
水をあげるのを忘れてしまうけれど
やっぱり悲しかったんだ。
僕は生き物は育てられない。
責任がとれないなら育てちゃダメだ。

6/24/2024, 10:12:04 AM

1年後
そうかまたか。
1年後果たして僕らは生きているだろうか?
さあね。わからんね。
1年後またここであえたらいいね。

6/23/2024, 10:54:06 AM

子供の頃は
ペア探しグループ作りが嫌いでした。
でも学校には行けてなんとかなっていたと思う。
でも少し大人に近づいて束の間の自由を手にして
嗚呼ずっと辛かったのかと気づく。
人になんて合わせたくない。自分勝手ですまないね。
でも許しておくれ 時間がないのだ。
時という波が押し寄せる。
まだ私は子供の頃はなんて振り返らない。
振り返ってしまったら泣いてしまうよ。
私はまだ子供だ。

Next