ななしの倉庫

Open App
2/28/2025, 10:54:39 AM

※あの日の温もり

大人になると、人肌というのはとても遠く感じる。
共に家庭を築いて、子供を育てても、
やはり自分が子供だった頃より遠い。

懐かしく思う。
今よりずっと低い視線で見る世界と、
手を繋いでくれていた親や兄弟の手。


本日、一期一振推しの主治医と最後の診察でした……!
最後まで口調真似の茶番劇してくれました笑
今まで本当にありがとうございました!

2/27/2025, 10:55:17 AM

※cute!

Oh……! That is a Japanese-Figure!!
(カメラ音)
Ah……! Existiiiiiing! So cuuuuuuuuuuuute!
(カメラ音)
How much……oh……
(カメラ音)
Oh my…What should I buy?
(カメラ音)
「簡単な英語で俺に話が通じると思ってんのか?」
「Oh,sorry! このコ値段が高い。助けてくれ」
「そうか。推し活で悩むなんてまだまだ、だな」
「Oshikatsu……! Okay! 買ってくる!」

2/26/2025, 11:03:47 AM

※記録

GooglePlayの評価記録に書いてあったことを、
ざっくりとまとめてみよう。

「最近は投稿に広告、ハート送信に広告」
「お気に入り表示するだけでハートが増える」
「広告が嫌いな人はハート送信の為に広告を見ない」
「短文推奨。500文字以上は読み込みが悪い」
「同じお題で、自分と全く違う視点の物語が楽しめる」
「実は、ネタがない時にお題を使ってくれシステム」

色々な意見がある中で、私が注目したのは「広告嫌い」
言われてみれば、ハート送信に広告強制が入ってから
ハートを送らなくなった。
つまり運営者に広告収入が入っていないということだ。
……悪循環に入ってないか不安である。

2/25/2025, 11:00:50 AM

※さぁ冒険だ!

君の手には1つの鍵がある。
その鍵で開ける扉は目の前に、沢山並んでいる。
何処までも続く扉の連続の中で、
君は「いつも通りの日常」という扉を開きがちだ。

今回は違う扉を開いてみないか?
もちろん、犯罪行為は禁止でな。
さぁ、新しい冒険を始めようぜ!

2/24/2025, 10:37:33 AM

※一輪の花

あれ?これも前にあったお題では……?
もしかしてランダムエンカウント制なのかしら
そしてお題の上限が255くらい?
お題を考えるのも大変だよね

一輪の花はこのアプリだよ。
アプリ名を「書いて」にしちゃって
(登録名称は「書く習慣」である)
何書いても感想・苦情もなく
気に入ったらハート押して
何も引っかからなかったらスルーして

平和なアプリ。大好きだ。

Next