よく泣く人は
弱虫だと指をさされ
よく笑っている人は
無理しないでと心配される
よく怒る人は
短気だと避けられ
よく悩む人は
考えすぎだと笑われる
人間なんだから
感情がある生き物なんだから
どんな表情をしたって いいじゃないか
泣いて笑って経験して
そうやって生きていくしかないんだから
泣かないで なんて、
そんなことは 言えないよ。
_ ₁₉₇
......先輩、俺 、手 冷えました
............うん笑
.........手、繋いでください
............ん、
...............
...............
.....先輩の手 あったかすぎません?
......あっためてた
俺のためにすか!!
......ううん、寒かったから笑
...............
...............
........俺、めっちゃ嬉しいです
......うん
...先輩と付き合えて、手も繋いじゃって
.........よかったね笑
...............先輩、すき
.........うん、ありがとう
昔のおはなし、
終わったはなし
冬が来るたび おもいだす
私にとっての 冬のはじまり。
_ ₁₉₆
形なく 色もない
重さにも 言葉にもならないそれは
どこから始まり どこで 受け取られるのか
愛 なんて、情 なんて。
_ ₁₉₅
昨日 ライブハウスに行ってきた
だいすきなバンドと
だいすきな曲たちと
だいすきな爆音に包まれて
久々に生きていると感じた
MCで
―今ここにいるみんなには
本当に、ずっと、生きていてくれ と
死なないでいてほしいと そう、本気で、思ってるよ
死ぬとか生きるとか 俺は結構 本気な人間だからさ笑
そんなことを言われて 涙が出た
音楽で世界は変わらないけど
言葉で世界は変わらないけど
少なくとも 私には こわいほどまっすぐに刺さったから
だからわたしは 音楽をできない代わりに
生きている限り 綴り続けようと思います
と言っても、大したことはかけませんがね笑
お題がループしている時は
ちょくちょくこうして
日記的な感じに書こうと思います
最近まったくかけてなかったですしね、ごめんなさい
でも はーと の数が基本的に変わらないので
こんな私でも
ずっと気に入ってくれている人がいるんだなと
画面越しににやにやしてました笑
結構ちゃんと 嬉しいんです ありがとう。
みんなの作品を眺めて
お題の単語が並びすぎてて
なんかちょっと 頭が痛くなってきた
今日ははやくねようとおもう
あなたも一緒にどうですか
ごめんなさいね、笑 おやすみなさい。