いおり

Open App
10/16/2025, 11:52:47 AM

消えた図星
なんだかやっかいなテーマだな、と
なんとなーく考えてみて
みんなの投稿眺めていると
並んでいるのは星座の事ばかり

ん?

まてまて、テーマはなんだ
“消えた星図”

あぁ、
なんて失態

画面越しで良かったと
赤い顔は隠せますね。

_ ₂₂₆

10/15/2025, 2:55:00 PM

気がついたらつぼみになり
花開いて
枯れるか散るか
実を結ぶか

愛も 恋も
すべて綺麗事のように思える

愛-恋 = 心 かしら。

_ ₂₂₅

10/7/2025, 3:25:18 PM

静寂の中心で、
渦巻いているのはわたしの心
寂しさ
怒り
憎しみ
妬み

ぐつぐつと煮えたぎる黒い感情
夜のうちに、
消えてなくなれ。

_ ₂₂₄

9/16/2025, 4:43:06 PM

20年という人生
ここまで生きてきて
私にとって とても大切な本がある

作者はどこまでもミステリアスで
ここ数年は出版もなく snsも動いていない
そんな彼ののこす文章は
軽いようで 暗い重みを含んでいて
感情までもが感じ取れるような
特殊な紡ぎ方をしている
その思考や切り方、訴え方に表現法が
どこまでいっても惹かれてしまう

その中でもひときわ覚えているのが
“貴方を救う言葉は、時に貴方が秘めているかもしれない”
というニュアンスの言葉
わたしは十分救われてきたつもりだったが
自分の中にも 訴えたいなにかがあるのかも知れない

言葉はどこまでも創作できる
どこまでも乱暴に、そして優しくもできるのだ
わたしもいつか そういう表現を遺したいと思う

そう思って、はや3年
わたしの意志に 答えはまだない。

_ ₂₂₃

9/11/2025, 4:55:10 PM

エアコンの音が響いて
静かな部屋が 暗さを増す
明かりは今持つスマホひとつで
それ以外はなにも見えない

中学時代、ひとりですごした昼休みを思い出す

雨の日
暗い教室
過ぎ去る声
響くのはエアコンの音と秒針のまわる音
当時のわたしは
とにかく人を避けていた
避けてるうちに、避けられるようになって
あたりまえだけど 浮いちゃったのね
だからひたすら別世界を追って
小説ばかりを手にしていた
わたしを、照らしてくれるのは
紛れもない嘘の世界ばかりで
そんな世界に浸りすぎて 嫌いな「言葉」がたくさんできたの

ひとりきり は、寂しい言葉かもしれない
けど 表面ばかりの「友達」は要らない
これっぽっちも 嬉しくもない
人はいつだってひとりきだもの
2人でいても3人で居ても
心がひとつになることなんて ありえないでしょう?

それに若くして気付けたわたしは
ちょっぴり自分を誇らしく思う
infp-仲介者 は
精神年齢が低いらしいが
わたしは65歳だったわよ
フフフ

ひとりで学ぶ価値観たちは
実はとっても重要なのかも。

_ ₂₂₂

Next