1年後...
1年後か...
晴れやかな夢や
希望に溢れた進路
思い浮かべる方々が多いだろう
結婚・就職・海外旅行などなど
やりたいことが溢れた若人
20代後半の私は
1年後を想像すると
真っ暗です。
途中までは明るく
途中から段々と暗くなってくる。
皆さん、想像してみて下さい。
よくある調べ方なのですが、
目を閉じて、家の構造を思い浮かべる。
ドアは全て締め切っているようにしてください。
玄関から入り、部屋の扉を1つずつ
開けていくと、知らない人が現れる
これは無意識に見ないようにしている
家の中の霊を探す方法です。
これを自分の未来に合わせるのです。
そうすると私の未来には闇しか見えません。
おそらく...無いのでしょう。
もう少しいきたかったな
*部屋の霊を探すやつは実際に行われた霊感なくても探知する方法です。
場合によっては怒らせる、または付きまとわれる可能性があるのでやらない方が良いらしいです。
なんでこんなことを知ってるかって?カ○トをフォローしてるから🫵(`・ω・´)
子供の頃は
全面新しいものに囲まれて
楽しかった
原色じゃなくて
水彩画のような
薄くキラキラしたような
素敵な色
あれはなに?
あれは?これは?
全て気になる
なんでも知りたい
そんな子供の頃
土!の上に虫!
虫!なんの虫?
紙!色紙!
折り紙?
自然から
機械
おもちゃ
文房具
沢山たくさん
学んできた
生きることが学ぶこと
目につく事を覚えて
そして
興味がどんどん薄れていく
あれなに?
から
しってる
に変わる
表面だけを楽しみ学ぶ
中まで調べない
そんな大人になっちゃダメだ
知るんだ
物にはちゃんと
中身があることを
子供の頃の僕へ
常日頃
思うことがある
日常とは
平和が日常と日本はいふ
当たり前かのように
目をそらせば
世界には平和では無い国もある
その国の日常とは?
日常とは?
普段からあること
広く言えば毎日当たり前かのようにあること
確かに日本は平和が
日常化しているだろう
飢餓に餓えることも
殺傷沙汰も少ない
そんな日本人の多い一言
「娯楽が少ない」
...娯楽とは?
ゲームや賭け事
沢山あるじゃないか
スポーツジムもある
車にも乗れる
...平和が続きすぎたんだ
アジア圏のニュースで
日本にちょっかいを掛けてきた話を聞いて
若人が言う言葉
「やり返せよ、日本」
確かに思うところはある
だが、その言葉を口にした若人が
戦場の先頭に立つか?
答えは否である。
俯瞰で遠目で見ているからこそ
他人事かの様に言える
日本は狭い分
挟まれやすい
戦争になったら一方から攻めてくるとは言えない
上陸戦になったらすぐに中まで攻められる
安易にやり返すなど言ってはいけない
日常が平和なのはいい事だ
暇なら暇を楽しむ
それが良い大人の過ごし方というものでは
ないだろうか...
昔は黄色が好きだった
レモンが好きだし
元気の色って感じで
レモンジュースや
レモンのお菓子を買っては
すっぱい美味しいって言いながら
食べてた
しかし、歳をとる事に
紫から黒へ
暗い色が好きになってきた
大人っぽい
クール
カッコイイ
大人になったな
って思う反面
何時からこんなふうになったんだろう
って思う時がある
中学?高校?
歳をとると大人にならないと
って思わされる
いつまでも子供っぽい色を好きじゃ駄目だ
って思わされてしまう
しかし、目で追ってしまう
黄色い車
黄色い自転車
黄色い家
黄色い作業車
カッコイイなぁ
いい色だなぁ
いっそ
素直になるか
って思い
黄色いスマホカバーを付けたが
スマホには合わないなって
思い、苦笑いを浮かべる今日この頃
─────後書き──────
いつも読んで頂きありがとうございます。
お題にそって書いていくこのアプリ
神アプリですよね。
毎日楽しく想像・空想しながら
ストーリーを体験談含め書いております。
さて、なぜ後書きを書いているかと言いますと
私事ですが体調不良を起こしまして...
いや前に書いたやつに書いてあったから知ってるよ
って人もいらっしゃると思いますが
今回は処方して頂いたお薬が身体に合わなくて
倒れた次第になります。
今後とも作品を継続して投稿させて頂きますが、
もし長期に渡って更新されなければ
察して頂けると幸いです。
恐らく入院してると思います。
(あれ?そっちかい!ってツッコミが聞こえる)
さて、後書きは以上です。
今後ともよしなにお願いします。
未来...
分からぬ世界
過去は知らぬ世界
記録媒体があるだろと
言うものあろうが
それが正しいとなぜいえる
うそまこと
混ざった記録に興味なし
自分の記憶を頼りに過去を思うべし
そして
未来を思へば
先ゆく足を見るべし
振り向くな
先を見よ
己が歴史を紡ぐために
書物に残る者になれとは言わぬ
己の家族の栄えある人となり
気持ちの良い記録となるよう
生きるのも未来を作るものとして
良いかもしれぬ
人の生き様は己次第だがね