イブの夜
いつもよりちょっと早く眠る子供にMerry Christmas
イブの夜、働く人にMerry Christmas
プレゼント抱えるサンタさんにMerry Christmas
たくさん想いを運ぶトナカイにMerry Christmas
今日の夜は有明月、私も長くいたいもの
沢山の人にMerry Christmas
❦
プレゼント
開ければ思いが詰まってる?
あっそ、でも
残念、開けてしまえば詰まった思いも無くなるの
✡
ゆずの香り、この前冬至の出来事。
久しぶりに帰ってきた家でゆず風呂をしたのだ。
掃除が大変になるからゆずは潰さない程度で揉む。
が、妹がやらかした。
「みてみてー四角くなった!サイコロ出来るよ」
見事!無邪気な笑顔で成し遂げる珍技。
本来の丸いはずのゆずを四角く出来るのは才能!
そして、サイコロにして遊べる子供の心を忘れない
素晴しさ。なんと称えれば良いか、
そして、なんと叱ればよいか…
❦
大空の音を聞いたことがあるだろうか?
言葉では言い表す事ができない広い音。
高かったり低かったり、長かったり短かったり、
綺麗な和音の時も、複雑な不協和音の時も、
全てが大空の音。
一度。
雨の中を、
雨上がりを、
朝焼けを、
夕焼けを、
夜空を、
青空を、
大空の音を聞いてほしい。
❦
寂しさを気まぐれと呼びたい。前の続きになります。
「双子ね、」
〈あんたさ、あの子忘れてない?〉
「いけね、完全に忘れてたわ」
[サイテーね]
『おい、省吾、手続き済ませておいたぞ、』
「サンキュー、これで人手が増えたな」
『そうだな』
「じゃぁ、そろそろ行きますか、」
『ん、』
〈じゃぁ、憲治さん、エロガキ、またね〉
『じゃぁな』
会場を後にした俺らは、
女の子の名前についてとても悩んだ。
『レイでいっか』
「レイ?」
『あぁ、鈴でレイ』
「なんで?」
『さぁな、気まぐれさ』
✡
最後まで読んでくれて有り難う御座いました。