6/16/2025, 10:12:57 AM
記憶の地図がちゃんとあるのでこのお題が以前にも出たことを知っています(前も出たよね?)
6/15/2025, 10:35:18 AM
マグカップ
結婚した時に夫婦お揃いで買ったマグカップはすぐに割れた
雑貨屋さんで買ったかわいいマグカップは食器棚に眠り
ハウスメーカーから貰った販促品のマグカップが毎日活躍している
鬼滅ブームの時に貰った炭治郎と煉獄さんのマグカップは丈夫で壊れないので
職場に持って行ったら上司が愛用している
何故か思うようにならない不思議な存在。それがマグカップ。
6/14/2025, 11:27:22 AM
もしも君がいなくなったら
僕は悲しむだろう
模試も君がいなくなったら
受けてくれる人がいなくて悲しむだろう
6/13/2025, 12:35:31 PM
君だけのメロディを作ったんだ、聴いてくれ
そう言って彼はギターを奏でた。
ドドドレミー
ドドドレミー
レレレドレーミーソーファーミーレー
……何故だろう?なんだか懐かしい。その軽快でシンプルなメロディは私の記憶のどこかをざらりと撫でて、足元が浮き立つような心地になる。彼が作ってくれた私だけのメロディのはずなのに、どこかで聴いたことが?
その答えは3日後にネギを買いに行ったスーパーでわかることになることを、私はまだ知らない。
6/12/2025, 12:23:01 PM
I love(わかる)
You love(わかる)
He loves(なんでエス付くんだ)
She loves(やっぱりエス要るんだ)
Yumi loves(わかったエス付けるよ)
They love(なんでエス取れた?)
He and she love(やっぱりいらないんだ?)
文法としては理解してるけど何故わざわざ付けなければならないのかはやっぱりわからない、英語のエス。