昔は好きだと思ったら全力でアタックしていたと思う。
でも大人になった今、そんな簡単に好きだとアタックは出来ないし周りにバレるのも困る。
昔みたいに好き1つの心で動けない大人。
全力で好きが出せないのはやるせない気持ちになる。
夏といえば海に行くことが多いと思う。
涼みながらお腹がすいたら海の家に行って焼きそばとかかき氷買っちゃう、なんてのが最高に気分が上がるだろう。
ただ海の家に行くだけでもいい、少し足を海に入れるだけでもいい。
ただ少しで夏を感じられる場所はそう多くない。
だからこそ、1箇所に行っただけで季節、夏を感じられる海へ行こう。
好きの裏返しで好きな人をいじめる、とは昔から言ったものだ。
子供が好きな子にちょっかいをかけるための小技みたいなもの。
だが大人になるにつれ、あれはいいものでは無かったのだろうと思った。
軽めのものから重めのものまで、子供は加減がまだ分かっていない部分が多い中で好きな子と話したいからとか、意識してもらいたいといったものでちょっかいをかける。
しかし今になれば好きな人には裏返しで思いを伝えるより、全面に出して好きが丸見えくらいの方が良いのでは? と考えてしまった。
鳥のように飛びたい、そう思った人は多いはず。
私もその中の1人。
でも翼は無いし軽い体も無い。
鳥人間コンテストでも人は飛べない。
何にも縛られず、身軽な身体1つで大空を飛んでみたい。
天気がいい日は沢山羽ばたいて、天気が悪かったらどこかの屋根の下で休む。
そんな事をしてみたい。
別れの言葉はきっと大切なものだ。
「またね」「バイバイ」
「行ってきます」「さよなら」
この一言に返事をしていれば、と思ってしまう日が来るかもしれない。
これは家族(犬や猫)でも同じだと思う。
言葉が話せなくてもきっとこっちの言葉は分かってくれている。
相手にも自分自身にも、後悔がないように一言を大事にしたい。