ストック1

Open App
10/5/2024, 10:19:33 AM

人の持つ力は、星の輝きのように美しい
一人ひとり違う様々な輝きで、
夜の闇のように暗く閉ざされた未来を
照らすことができる
そうして明日を創っていける

一人の輝きでは、
照らせる範囲は小さいかもしれない
しかし、人と人が星座を作るように繋がり、
夜空のように無数の光を灯すことができたなら、
未来を強く照らし、
より輝かせることができるだろう

10/4/2024, 11:07:13 AM

みんなで一緒に踊りませんか?
え、ダンス経験がない?
踊れる自信なんてない?
いえいえ、問題ありませんよ
ダンス経験は関係ありませんから
自信がなくても大丈夫
気付いたときには、あなたは踊りだしています
特別、何かをする必要はありません
みんな、ただ椅子に座って観ているだけでいいのです
今日のショーはとても楽しいですよ
そう、踊るのは体ではなく心です
心踊るショーを観て、今日は存分に楽しんでください

10/3/2024, 10:23:08 AM

家族、親戚、友人、そのほかにも、
色々な形で私と関わりのある多くの人たち
知り合いとよべる人は何人もいる
けど、これから知り合う、
まだ見ぬ人々もいるだろう
それがどんな人で、どのように関わるのか
それは知り合ってみなければわからない
これからどういう人と知り合っていけるのか
それは楽しみでもあり、不安でもある
できればいい関係を築きたい
ストレスを貯めるような人付き合いはしたくないから
だから、顔も性格も立場も、
存在すら知らないまだ見ぬ誰か
もしこれから巡り会えたら、知り合えたら、
お互いがいい関係性でいられるように、
どうかよろしくお願いします

10/2/2024, 11:10:10 AM

奇跡を活かせなかった?
もう一度起こらないかな?
奇跡は待っているだけじゃ起こらない
前提として、奇跡を起こすための努力が必要だ
ものにできなかった奇跡をもう一度起こしたいなら、
偶然に頼らず、自らの手で掴み取るのだ
そうすれば、奇跡は何度でも起こせるはずだ

待て、それはもはや奇跡ではなく、
努力の賜物なのではないのか?
こちらが何もしなくても、
たまたま幸運なことが起きるから奇跡なのだろう
奇跡をもう一度起こしたい場合、
本人にできることなどなにもない
できることといえば、ただ座して待つことのみだ

いやいや、そんな極端な
奇跡というのは努力だけで起きるものでも、
偶然だけで起きるものでもないでしょう
努力して発生する土台を作りつつ、最後は偶然に頼る
その結果起きたらラッキー、
というのが奇跡じゃないんですか?
もう一度狙って確実に起こすのは無理ですし、
ただ待っているだけでも、
もう一度奇跡を起こすのは無理だと思いますよ

三人はそのまま奇跡とはなにかの議論を始め、
私がどんな奇跡を待ち望んでいるかについては、
一切聞くことなく
私のことを置いてけぼりにして白熱するのだった
あっ、私は二人目の意見に賛同します

10/1/2024, 10:46:22 AM

日が沈んでいく、たそがれ時
だんだんと暗くなる様は、
人に物寂しさを感じさせるもののひとつだろう
これから夜が始まるのだ

そんな中で私は、
寂しさとは無縁、周囲の薄暗さとは真逆の感情で、
軽やかに歩を進める
周りが暗くなっていこうとも、
私には一切関係がない

これから長い間会っていなかった友人と、
店で焼肉を楽しみながら
これまでのことや近況を語り合うのだ

たそがれに街が少しずつ暗くなっていくのは、
友人と会う約束の時間までの
カウントダウンのようで心がウキウキし、
夜だというのに私の心は真昼のような明るさだ
さあ、なにから話そうか?
向こうは何を話すだろう?
街は夜に染まっていく

Next