突然の君の訪問?
心臓にとても悪いので、やめてください。
…色んな意味で。
雨に佇む。
遠くの空のどんよりとした雰囲気。
少し冷たさを混ぜた、湿った風が吹いて。
不規則な強さの風の中に、雨の気配を感じる。
もうすぐ、雨が振りそうだ。
しばらくぶりの雨は、夏の暑さで灼かれた街を。
涼しく潤してくれるだろう。
風が、空気を運んでくれたら、
程よく湿度を飛ばして、過ごしやすいが。
さて、今日はそう上手くいくだろうか。
夏の雨は、突然降り出して厄介だけれど。
それが久しぶりだと安堵する。
晴れでも、雨でも、あんまり続くと嫌になるものだ。
かと言って、不安定な天気には文句ばかり言うが。
ポツポツと、雨音が響きだして。
あっという間に、目の前が覆い尽くされた。
アスファルトに、屋根に、植木に。
色んな場所に、落ちる雨で、色んな音がする。
普段は気にもしないが、案外雨音を聴いてみると。
おもしろくて、どこか、たのしい。
通り雨は、しばらくしたらいなくなる。
少しぐらいのんびり聴いていようか。
雨が降る、束の間の休息。
わたしの日記帳。
日記は書かない。
というより、書けないと言っていい。
それは、昔からで。
何度か、日記でも書いてみたいと。
日記帳を用意してみた。
1日目は、やる気があって。
2日目は、続けられるぞって思って。
3日目ぐらいから、雲行きが怪しくなる。
だんだん、書くことを迷って。
迷い続けて。
書かなくなる。
代わり映えしないから。
何も面白くない気がして。
日記を書く意味を、考えだして。
書きたくなくなる。
日記を書くってことは、自分を見つめること。
1日を振り返って、何もない日々が悲しくなる。
だから。書けない。
たぶん。
これからも。
(苦しくなるのは、きっと日常に満足してないから。)
やるせない気持ち。
うーん。
きっと小さな事はたくさんあると思う。
急に言われても、言葉に出来ないけれど。
あぁ、またかって
どうしてって
思うけど、くちに出来なくて。
でも、こころは正直だから。
自分の中で、モヤモヤたまってしまう。
吐き出せないことも、嫌になって。
諦めたって思って、慰める。
自分に言い聞かせて、見ないふり。
でも、やっぱりどうにもできないから。
知らないうちに、やるせなさは溜まってく。
(気にしないって難しい。)
(だから、気にするなって言わないで。)
海へ
海から水蒸気となって、空へ。
空から雨となって、大地へ。
大地から水の流れとなって、また、海へ帰る。
コップに入っている水も。
草木や作物が蓄えた水も。
いつか海へ帰って行くだろう。
最後に行き着いて。
また、もう一度旅立つ場所。
時々、海を見たくなる。
遠く水平線の続く海。
とてもとても大きな存在。
小さな自分が飲み込まれそうな。
優しいだけじゃない。怖い海。
でも、やっぱりキラキラ輝く海は。
とてもキレイだから。
ぼんやり眺めたくなるんだ。
(悩みも不安も全部、流されてしまえばいいのに。)