3/20/2025, 12:36:27 PM
手は繋いでしまうと、離すタイミングが分からなくなる。
先に離したほうが、見切りつけたような感じになるし。
先に離されたらちょっとショックだし。
つまり、手は繋ぐと面白くないので、ひっくり返して手相を見るか、指相撲するか、ハイタッチかグータッチするくらいでいいよ。
手を繋ぐと安心する?
なら、別に手じゃなくても肘でも膝でも、絡ませときゃ多分安心できるよ。
要は手じゃなくて、自分以外の誰かと繋がってることに安心できるんだから。
ケッ。
3/19/2025, 11:43:08 AM
どこ?
ドコ?
何処?
自分みたいなエセ日本語オタクは、どこと聞けば何処と変換しがち。
そして、どこではなく「いずこ」と読みたがりがち。
そして、関西人なら「いずこへ〜?」のギャグでズコー!のリアクション取りがち。
共感してくださる方がいれば嬉しい限り。
3/18/2025, 10:50:21 AM
愛してるより、大好きの方が言いやすい。
文字も少ないし。
そして、「大好きです」と言えないと、「愛してます」は言えない。
愛してるは大好きの進行形だから。
…ああ、ここまで書いたが、好きだの愛だの、なんか面倒くさい青臭い胡散臭い。
『そこに愛はあるんか?!』
もう全部これでええやん。
3/17/2025, 2:15:33 PM
叶わぬ夢というけれど。
夢は叶わないから夢であり。
努力し、苦しみ、研鑽した先に手にするものは、夢というにはナンセンス。それは、夢ではなく「目標。」
夢は叶わないからこそロマンチックであり、非科学的で、破天荒で、壮大。
それではみなさま、よい夢を。
3/16/2025, 11:05:07 PM
花の香りと共にやってくるのは鳥。
梅にはヒヨドリ、スズメ、メジロ。
カラスは花より人間の捨てたマヨネーズ系の残飯によって行きます。
花を好むのは蜜や花弁が好きな甘党で、カラスはそうではないのかも。
花よりだんご、花よりマヨネーズ。
甘さより、甘じょっぱい味が好みなのは、人間と同じかも。